ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

6/8オープンキャンパス!!

週始めのお天気続きから変わって、いよいよ梅雨入りしましたね☔☔☂☂

精華は少し肌寒いですが、今週末のオープンキャンパスに向けて、教員、学生そろって準備を進めています!!

今回のオープンキャンパスでは、シルクスクリーンのワークショップの他、AO 入試体験プログラムや版画工房でのプリント体験などなど

精華版画コースの魅力を知って頂けるようなプログラムをたくさん準備しています◯◯

そちらを少しご紹介しまーす!

まずは、シルクスクリーンのワークショップでは、好きなイラストを描き、それを巾着にプリントできちゃいます◯◯

版画コースにはブックアートという本を制作する授業があるのですが、今回のオープンキャンパスでは、

簡単に製本体験できるコーナーを設けています!

中はノートになっているので、使ってくださいねー◯

ワークショップ以外にも、

AO入試に備え、紙すき、銅版画の体験ができます。

その他、教員との個別面談コーナーや

版画コースの様々な工房見学ができるツアーもあります◯

(暗室の中での写真現像体験の様子)

精華大学オープンキャンパスは6月8日(日) 10時から!

版画コースは対峰館です◯

ぜひぜひあそびにきてくださいねーーー♘☼♘☼

駅ナカプロジェクト part1

こんにちは。

梅雨いりしたようですね

実はもう会期は終了しているのでが、未だ現在、国際会館駅内で展示している(おそらく来週あたりまで)

<KYOTO駅ナカアートプロジェクト>についてお伝えしたいと思います。

これは、

京都市・京都市交通局と京都市内の芸術系大学等9大学が参加し、今年から企業の方々にもご協賛のご協力

を頂き、学生の自由な発想やアイデアによるアート作品の展開で

地下鉄駅空間を演出するよりにより,地下鉄のイメージアップと駅の個性化,さらには京

都市営地下鉄を媒体とした“京都のまちの活性化”を実現することを目指す事業です。

昨年の秋頃からミーティングを重ね、制作、展示、発表を行いました。

もっと早くブログでお知らせしたかったのですが、こんな時期になってしまいました。

ゴメンナサイ。。。

今日は取組んだ学生の制作の様子をUPします。

参加学生は4名 上田さん、勇内さん、大八木さん、辻坂さん、

大きなパネルを一人6枚使った壁画のような作品を制作

下地作りをし、

ドローイングやシルクスクリーン

こんな大きな作品はめったに作らないので、最初戸惑いもありましたが、

気合いが入ります!

パネルを重ねてちょっとレリーフにした作品になりました。

友人にも手伝ってもらいました。

完成した時には、達成感がハンパなかったです!

4人の完成作品の全貌と設置の様子は後日UPします。

展覧会のお知らせ

版画コース助手 小出麻代さんの個展のお知らせです。

ぜひお越し下さい。

Konohana’s Eye #4

小出 麻代 展『空のうえ 水のした 七色のはじまり』

2014年6月6日(金)~7月20日(日)

開廊時間:木曜~日曜日 12:00~19:00

休廊日:毎週月~水曜日

◆オープニングパーティー:6月6日(金)18:00~21:00

the three konohana

大阪市此花区梅香1-23-23-2F

【在学生|卒業生】展覧会のお知らせ

6月も展覧会がたくさん開催されます!皆さま是非お越し下さい♣

【在学生】版画コースと陶芸コースの大学院生 有志の展覧会です。

.

.『SEIKA  CERAMICS + PRINTMAKING』

12:00〜19:00(各会期最終日18:00まで)※6月9日(月)休廊

.

第一期 2014年6月3日(火)〜6月8日(日

上平梨加・田中太郎・陳遠博・堀田未来・三木千種

池田真子・中井仁美・大八木夏生・張諒太・松本さやか

.

第二期 2014年6月10日(火)〜6月15日(日)

遠藤良太郎・平井秀・鄭讃惠・Albert Yonathan・黄川維

四間丁愛・勇内真美・加藤千晴・河脇紗耶・杉本奈奈重・澤田華


ギャラリー恵風

京都府京都市左京区 丸太町通東大路東入ル南側

.

.

.

.

.

.

.

.

【卒業生】小幡明さんの参加するグループ展

,

『Sen・扇・Kobeセンス』

2014年6月5日(木)~6月15日(日)

11:00-19:00(会期中無休)

.

◆作家との交流会&安珠美紀による歌と舞イベント

6月8日(日)15:00-/参加無料

.

出品作家:足立昌子・穴吹定春・アンネ*コロン・奥田鉄・小幡明

神囿那津美・熊谷亜希子・講殿友宏・しおみなおこ

嶋田康祐・白木原麻紀・竹林子織・建口恵子・土井美和

中谷久恵・永田恵理・中野夕衣・にっちも・藤田幸絵

藤田有里子・松田範子・松田有加里・密園まりえ・若松敦・bibi・snowy

.

.

アート○美空間 Saga

神戸市中央区下山手通2−13−18 観音寺ビル1階

.

.

.

.

.

.

【在学生】後期博士課程 迫鉄平さんの参加する展覧会です。

.

神馬啓佑・迫鉄平 展『ケヴィン・シールズの欲望』

2014年6月7日(土)~6月22日(日)

13:00-20:00

.

◆スペシャルレクチャー:
6月7日(土) 18:00-

講師:岡村詩野(音楽ライター)
「シューゲイザーとは何か」

◆レセプション:
6月7日(土)20:00-

.

◆イベント

◇
-DAY-
6月8日(日)14時-20時

本展の作家2人を含む、主に内向的で足下ばかりみてる数人のアーティストが

その内なる欲望を顕在化したプレゼンテーション/ライブを行う。

◇-NIGHT-
6月21日(土)20:00-翌5:00

ただ、朝までオープンしている日です。作家も朝まで在廊します。

※喫茶文九が出店します。

.

Social Kitchen

京都市上京区相国寺門前町699

【卒業生】鳥彦さんの個展です。

Torihiko’s Exhibition

『CAVE & WILDERNESS ~あるいは港を過ぎ去った男達~』

2014年6月10日(火)~6月22日(日)

12:00-19:00
※月曜休

ギャラリー知

京都市中京区寺町通丸太町東南角下御霊前町633青山ビル1F

,

,

,

,

,

,

,

カメラのデザインの授業

先日から1回生では、新しい授業が始まりました

「ピンホールカメラ」の授業です。

☝☝ピンホールカメラとは☝☝

レンズの代わりに針穴(ピンホール)からの光を取り込み写真を撮るカメラ

カメラの名前の由来ともなるカメラオブスクラの原理を利用して、針穴(ピンホール)から入ってきた光を印画紙に焼き付けます

この授業では、カメラの構造を理解し、カメラのデザイン、カメラの制作、撮影、現像を行います

今年の1回生はどんなカメラを制作するのでしょうか??

石の形!!

家のような、、

足がついている!!


どんな写真がとれるのでしょうか?楽しみです!!

続きはまたお伝えしまーす◯◯

イラストレーターの卒業生

こんにちは◯ 今日は雨でしたねー☂☂☂

お天気の悪い日は学校内も心なしか静かな気がします。

でも、今日はそんな雰囲気を吹き飛ばしてくれるような方が版画コースに遊びにきてくださいました!

2006年卒業生の伊藤ナツキさんです。

卒業されてから、東京でイラストレーターとして、様々な企業の広告や、雑誌などで活躍されています!!!

ホームページも素敵なのでぜひ覗いてみてください◯◯

伊藤さんありがとうございました!また遊びにきてくださいねーー♔✭♕

【教員|在学生|卒業生】展覧会のお知らせ

5月も残りわずかとなりましたが、版画コースでは展覧会が盛りだくさんです♣

ぜひご高覧下さい。

……………………………………………………………………………………………………………………….


【在学生】大学院2回生 池田真子さんが参加しているグループ展

2013年秋に開催された「第1回 フォイル・アワード IN 京都」[審査員:奈良美智(美術家)・竹井正和(フォイル代表)]より

次審査に進んだ選考者の8名の作品を、2回に分けて展示しています。

池田さんは[Part 1]に出品中です。

『FOIL AWARD in KYOTO EXHIBITION』

[Part 1] 5 月17日(土)〜6月1日(日)

池田真子・TACO・真月洋子・麥生田兵吾

[Part 2] 6 月7日(土)〜6月22日(日)

浅田慧子・井野愛実・谷口正造・ハクリヨクコ

11:30-20:00
(水曜休廊
入場料:300円(中学生以下無料)
)

◆オープニング・レセプション

[Part 1] 5 月17日(土)18:00-20:00 [Part 2] 6 月7日(土) 18:00-20:00

FOIL GALLERY

京都市上京区 笹屋町通智恵光院西入笹屋町1-519 マーブルビルディング 3F

.

.

.

.

.

.

.

.

.

【教員】佐藤博一先生が参加されている展覧会です。

『光は曲がらない 4 lessons of photography』

2014年5月20日(火)〜6月7日(土)

11:00-19:00(日・月曜日休廊)

出品作家:井上明彦、佐藤博一、三嶽伊紗、山口良臣

MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w

京都市下京区富小路通高辻上る筋屋町147-1

.

.

.

.

.

.

.

.

【卒業生】小幡明さんの個展

『花と虫』みしらぬ花とふしぎな蟲の温室

2014年5月22日(木)〜 5月27日(火)

12:00-19:00(最終日18:00まで)

ANTIQUE bell GALLERY アンティークベルギャラリー

京都市中京区姉小路通御幸町東入丸屋町334

.

.

.

.

.

.

.

.

.

【卒業生】実習アシスタント 上田良さんが参加しているグループ展

les signes Ⅲ

2014年5月26日(月)〜5月31日(土)

11:00-19:00(土曜17:00まで)

出品作家:朝日奈保子、上田良、川口洋子

Oギャラリーeyes

大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3階

.

.

.

.

.

.

.

【在学生】後期博士課程 迫鉄平さんが参加しているグループ展

鈴木崇キュレーション

『Coincidental perception』

2014年5月30日(金)〜6月8日(日)

12:00-19:00 (月休、最終日17:00まで)

◆オープニング 2014年5月31日(土)17:00-19:00

出品作家:浅野豪、飯沼珠実、上原徹、迫鉄平、鈴木崇

KUNST ARZT

京都市東山区夷町155-7

ウェルカムパーティ◯

先週、版画コースの伝統行事!とも言える2回生企画の新入生歓迎会が行われました☼☼

版画コースでは学生主催で様々な催しが開かれていて、学年を超えての交流があります

そして今週は、3回生主催の留学生&編入生ウェルカムパーティーが行われました◯◯

そしてこの日は北野先生のお誕生日!前日は非常勤講師山内先生のお誕生日!

サプライズでお祝いです。

大学院生からは写真集のプレゼントが◯◯

北野先生、山内先生おめでとうございます!


1回生の皆さん、留学生のジェーンさん、編入生藤本さん、版画コースへようこそ◯◯

版画コースを楽しんでくださいねーーーー

大学院生の合評会

先週末から大学院生が、忙しそうな様子。

それもそのはず、今日は大学院生の合評会。

特に院一回生は、大学院に入学して初めての合評会ということもあり、なんだか緊張気味、、

でもさすがは院生。自分の制作についてまとめたプリントを準備し、作品についてのプレゼンをしていきます。

そして今日は美術ライターの小吹隆文さんをゲストにお迎えしての合評会でした。

(赤いシャツの方が小吹さんです)

小吹さんは、雑誌ウェブサイト、新聞などで展覧会レビューなどを執筆されています。

院生の合評会や卒業審査合評会では、今日のようにゲストをお招きして、様々な方に意見を頂くということを行っています。

大学院生の皆さん、今日頂いた意見を自分なりに消化して、また制作に励んでくださいね◯

小吹さん お忙しい中ありがとうございました

2回生銅版!

今日も昨日に引き続き2回生の授業の様子をお届けします◯◯

2回生は、昨日お伝えしたリトグラフを月曜と火曜に。水曜日は、銅版画の授業があります。

版画コースでは、一回生の後期で銅版画基礎(ドライポイント)を学ぶので、銅版に触れるのは2回目。2回生ではさらに銅版画の様々な技法を学びます♘☝

工房を覗いてみました!!

銅版を磨いて、、

グランドを塗った版に、ニードルを使ってイメージを描きます。

腐蝕させて、、

版にインクを詰めて、

薄い紙で余分なインクを拭取ります!

できた作品がこちら!☼☼細かな線もきれいに出ています!

銅版画を担当頂いている集治先生にコメント頂きました

集治 千晶 先生

————————————————————–

◯集治先生コメント◯

銅版画は、全ての版種の中で最も線描が美しいとされる技法です。ペン画よりも繊細かつ、力強い表現ができます。同じ銅版画の中には、多数の技法があり、様々な表現をミックスすることができます。この授業では、線描(ハードグランド、エッチング)の他に指紋やレースの模様などを転写したり鉛筆のようなやわらかい線が描けるソフトグランドエッチングを学びます。

—————————————————————————-

集治先生ありがとうございました!

2回生引き続き制作に励んでくださいね◯◯◯