ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

展覧会のお知らせ

【大学院生】

版画コースの大学院生が主体となり企画を行っている展覧会が開催されます。

版画形式のみならず版画を用いた実験的な作品、幅広い表現を試みようという思いの元、

今回は展示する「場」を中心として作品制作と展示を行います。

.ぜひご覧ください。

『反響定位 -WORK IN PROGRESS 2015-』

2015年10月24日(土)〜11月1日(日)

12:00-18:00

堀川団地第三棟(317号、326号、327号)

京都市上京区堀川通り下長者町上ル奈良物町481

.

▪︎出品作家

大八木夏生、河脇紗耶、澤田華、杉本奈奈重、松本さやか

川崎麻祐子、丸尾莉加、藤本かおり、劉李杰

.

.

【卒業生】

大西里奈さん、松岡ゆかりさんが参加している展覧会です。

ぜひお越しください。

世代いろいろ、個性もいろいろ、8人の版画展

『いろはんてん』

2015年10月13日(火)〜10月18日(日)

12:00-19:00(最終日は17:00まで)

ギャラリー佐野

京都市中京区寺町蛸薬師通り寺町西北角

後期の授業スタート

こんばんは☺︎

すっかり秋らしくなってきましたね。

先週末から後期の授業がいよいよスタートしました!

今日は各学年の様子をお届けしまーす!

まずは大学院生。

さすがは院生。大きな木版画作品に取り組んでいます。版木に刷毛でインクをのせているところです。

この後、紙を版木の上にのせて、バレンで刷っていきます。

こちらは4回生。同じく木版画制作中。卒業制作に向けていよいよ動きだします。

3回生も次の作品の為のドローイング中。

そして1回生は、今日からコラグラフとドライポイントの授業。

まずは、ドライポイントに必要な銅版を大きな裁断機を使って切り出していきます。

銅版をセットして、足でレバーを踏むと刃が降りてきて、裁断できる仕組みになっていますが、これがなかなか力がいります。

脚力がつきそう、、

その後は、裁断した部分を金やすりなどを使って、なめらかにしていきます。

今度の作業は腕力がつきそうです☺︎

最後に表面がピカピカになるよう磨きあげます。

これでやっと銅版の準備が整いました!

次回の授業からはここにニードルを使って描いていきます☀︎☀︎

また続きお伝えしますねー

(コイデ)


教員の展覧会

講師 阿部大介先生の個展が開催されています。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

美濃加茂市民ミュージアム 現代美術レジデンスプログラム
『皮膚感覚 阿部大介展』

2015年9月12日(土)〜10月25日(日)

9:00-17:00(観覧無料)

休館日 月曜(祝日は開館、直後の平日に休館)

美濃加茂市民ミュージアム 企画展示室 美術工芸展示室

美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1

.

▪︎関連イベント

『阿部大介ワークショップ』

森の中で木や葉といった素材を探して、インクとボンドを使った

はがし刷の技法を使った版画制作を体験してみましょう。2回連続の講座です。

日時:10月10日(土曜日)・24日(土曜日)13時~16時

会場:みのかも文化の森 工芸室(定員20名)

参加費:500円

事前申込(9月1日~9月27日必着)が必要です。

詳しくは美濃加茂市民ミュージアムのHPをご覧ください。

大学院生有志の展覧会

京都精華大学版画コース、陶芸コースの大学院生有志による展覧会です。

既に会期が始まっておりますが、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

『Reflection / Refraction』

2015年9月29日(火)〜10月11日(日)

12:00-19:00(最終日18:00まで)

※10月5日(月)休廊

.

▪︎展覧会コンセプト

反射−Reflection−/屈折−Refraction−

本企画は人間の心を「鏡」のようなものと捉え、鏡の持つメタファ、

つまりイメージを水面に反射させることと、イメージを屈折させることを

人間の心のメタファとリンクさせ、その周囲やそれを取り巻くものを理解する事を目的としています。

▪︎出品作家(版画コース院生)

川﨑 麻祐子
河脇 紗耶
杉本奈奈重
藤本かおり
丸尾莉加
劉李杰

(陶芸コース院生)

アルベルト ヨナタン
久保木 要
清水 陽子
三木 千種

.

ギャラリー恵風

京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側

先週末のオープンキャンパスは、

こんにちは!

今週木曜日からは、いよいよ後期の授業がスタート☺︎

学内も少しずつ、また賑やかな雰囲気になってきました。コースの方にも学生がちらほら。皆さん夏休み楽しみましたか??

先週末は、今年度最後のオープンキャンパスでした!!

その様子をお届けしまーす✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑

今回のオープンキャンパスでは、芸術学部全コースが集まって、コースの特色を活かした缶バッヂ制作ワークショップを行いました。

版画コースでは、銅版を使った缶バッヂ制作を行いました!

薄い銅版にボールペンで直接、絵を描いて版を制作。

銅版にインクを詰めて、

プレス機で刷ります!

その後、今度はその銅版を缶バッヂマシーンに入れて、

その後、今度はその銅版を缶バッヂマシーンに入れて、プレス!!

缶バッヂ完成!!

こちらは、刷ったものと缶バッヂ。それぞれに面白いものができましたねーーー

そしてそして、版画コースのワークショップはこれだけではありません!!

会場の外に撮影ブースを作りました!

そちらでは、参加者の皆さんにモデルになって頂いて写真撮影。

撮影したデータをパソコンへ。画像編集ソフトを使って、画像編集とデザイン作業中ーーー☺︎☺︎

オリジナルノートを作りました!

版画コースでは、こういった画像編集の授業やデザインの授業も行っているので、それを少し体験して頂くワークショップでした◯◯

今年度のオープンキャンパスは終了してしまいましたが、大学見学はいつでも!可能なので、ぜひぜひいらしてくださいねー

(コイデ)


展覧会に行ってきました♘

こんにちは。

展覧会情報を載せたい!と思いつつ、なかなか更新できずにおります。

どれも終了してしまいましたが、今後ぜひチェックして見てください

《卒業生》

KYOTO FLOWERY CIRCUS 舟田 潤子 銅版画と和紙水彩画展

9月16日(水)~22日(火・休)

@大丸京都店  アートサロン ESPACE KYOTO

帯は織物やさんとのコラボ作品。焼き物や表具なども発表されてました!

藤原 杏菜銅版画展
2015年7月10日(金)~7月26日(日)

@京都・アートゾーン神楽岡

前期は卒業生トークにもきて頂きましたね〜ありがとうございました。以下は彼女の個展メッセージです。

http://www.artzone-kaguraoka.com/pastexhibition/PASTEXHIBITION2015.html#fujiwaranna2015

ことばを紡ぐように、
ひとりあそびをするように、
うたたねをしながら おかしな夢をみるように、
ねむりにつくまえに ふと祈るように。
とるにたらない記憶のきれっぱしや
日々に埋もれていく大事にしていた
すりきれた言葉や褪せていく部屋の
すみっこのほうから うまれてきたものたちが
わたしの手を離れては どうか誰かのもとへ届きますように。

田このみ 木版画展 HONDA Konomi loose” 9.15- 20

@ギャラリーモーニング

http://gallerymorningkyoto.com/2015exhibition/HONDAkonomi2015.html

彼女の個展のDMいつも凝っています。本人も楽しみにしているそうです。

また、版画関係者以外の展覧会情報もお伝えしていきたいと思います!

いつになるかな・・・

(岸)

展覧会のお知らせ

卒業生の個展のです。

今週日曜20日17時までですが、皆さんぜひご覧下さいませ〜

本田このみ木版画展
[ loose ]

日時:2015/9/15(火)〜9/20(日)
OPEN:12:00〜19:00(最終日は17時まで)
場所:ギャラリーモーニング

〒605-0034 京都市東山区中之町207(三条通り岡崎広道南西角)
TEL:075-771-1213
http://gallerymorningkyoto.com/

教員の展覧会

お知らせがすっかり遅くなってしまいましたが、

特任講師吉田 潤先生のユニットの展覧会が開催中です

─百虎を彩る動物達─ 第3回 百虎(ひゃくとら) 日本画展

会期:2015  8/27(木)~9/2(水)

営業時間:午前10時~午後8時  ※最終日は午後4時30分閉場
会場:東武百貨店 池袋店 6F 1番地 絵画サロン

住所:〒171-8512 東京都豊島区西池袋1−1−25
電話:03-3981-2211


明後日までです!

お近くの方、東京にご用の方は是非ご覧下さい!

先週末のオープンキャンパス!!

先週の土日はオープンキャンパスでした◯

暑い中、たくさんの方に来ていただきました!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました☀︎☀︎☀︎

版画コースでは、ワークショップ「シルクスクリーンでうちわをつくる」と「写真を使ったノートづくり」、

AO対策講座として「紙すき・ブックアート」と「銅版画」。

各工房での各版種紹介や、学生作品紹介、学生による施設案内ツアーなどを行いました。

版画コースの魅力お伝えすることができたでしょうか??

当日の様子を少しご紹介

オリジナルのイラストをうちわにプリント!夏らしいうちわができました◯

こちらは紙すき体験。

糸を使ってノートを製本中。素敵なノートがたくさんできました。

———————————-

次回のオープンキャンパスは9月20日!今年度最後のオープンキャンパスになります◯

初めての方も、何回も来てくださっている方も、ぜひぜひいらしてくださいねー☺︎


今週末はオープンキャンパス!

こんにちは。暑い日々が続きますが、皆さん夏バテなどになっていませんか??

版画コースの学生たちは、今週は合評会ウィークでした

まずは、1回生

前期の後半に制作したコラージュや、ポリマー版画、シリコンドライポイントなどを展示。

工夫した点、難しかった点などをそれぞれに話していました。

2回生は、イラスト&ブックアートの合評と銅版画&ペン画の合評。

それぞれに工夫された面白い本が勢ぞろい。

3回生は、各版種ごとのゼミに分かれてから初めての全体合評。

先生方や学生の前に立ち、コンセプトなどを話します。それぞれの技術も上がってきていて、これからが楽しみです!

4回生は、大型の作品もちらほら。卒業制作に向けての話も先生方から出ていました。あと、半年で作品がどう変化していくのでしょうか??

—————————————————-

そして、今日はみんなで大掃除をしました。テスト期間が終われば、夏休み!学生の皆さん、おつかれさまでした!!

夏休みいろんな経験をして、後期からの制作に活かしてくださいね。いろんな話が聞けることを楽しみにしています◯

—————————————————-

そして、そして今週末、土日はオープンキャンパスです◯◯◯◯◯◯

版画コースでは、暑い夏にぴったり、「シルクスクリーンを使ったうちわ作り」 と「写真を使ったノート制作」のワークショップを開催します!

他にも、先ほどご紹介した各学年の前期の作品を展示していたり、AO入試に備えた「AO入試対策講座、紙すきと銅版画」模擬体験も。

個別相談会も随時開催していますので、AO入試を考えている受験生の皆さん、作品を持参してお越しください!

当日は、在学生もいますので、大学生活のことなど、直接聞いてみてくださいね。

お待ちしてまーす!!

オープンキャンパスの詳しい内容はこちら

(コイデ)