2017年5月23日(火) 16:15
こんにちは!
もう五月ですね。汗ばむほどの気候となってきましたねー。晴れの日が続き、とても良い季節なのですが
のんびりしている暇もなく(?)版画コースの学生は今日も制作に励んでおります。
今日は二回生の写真基礎の授業の様子をお伝えしたいと思います。
まずはフィルムカメラの撮影から暗室を使った現像・プリント作業まで、写真表現の基礎を学びます。
フィルムカメラの使用法のレクチャーを受け、早速撮影へ出かけます!
↑被写体を見つけてはシャッターを切る!被写体となるモチーフも大切ですが、それをどう写すのかという
ところも非常に重要ですね。
.
.
澤田先生から実際に使うビーカーなどを用いて薬品の作り方を教えてもらっているところ。
後で確認できるように数値もしっかりメモしています!
.
.
撮影したフィルムはリールという道具に巻きつけて薬品と共にタンクに入れます。
この巻きつけ作業は※!完全暗室!※で行わなければいけないのですが、手元が見えないとかなり難しいため
まずは明るい部屋で練習。手元が見える状態でも難しい!ということで栗棟先生にコツを伝授してもらっています。
.
.
↑現像液、停止液、定着液の順番でタンクに薬品を入れていきます。注意深く時間を計りながらの作業です。
北野先生がそっとアシストしてくださっています。
.
↑水洗したフィルムを乾燥機に吊るしていきます。
.
.
こちらでは現像したフィルムを「引き伸ばし機」を用いて印画紙に焼き付け、コンタクトプリントを作成するところ。
フィルム全体を印画紙に原寸大で焼き付けることで撮影内容を確認することができます。
暗室作業中は、このようにセーフライト(赤いランプ)が煌々としています。
.
.
↑現像が終わり、水洗したコンタクトプリントを回収しているところ。
↑こうしてコンタクトプリントができました。フィルムでは分からなかった細部が確認できますね。
すばやく並べて乾燥させます。
.
.
このように、時間をかけて写真作品を生み出します!!!
2017年5月19日(金) 14:13
こんにちは!暑くなってきましたね〜
在学生、卒業生、教員、助手の展覧会のお知らせです。
・
・
【在学生】大学院生の田中美奈さんが参加しているグループ展です。
・
・
staART 2017
2017年5月23日(火)〜6月3日(土)
12:00 – 19:00 *日曜、最終日は18:00まで 月曜日休み
galerie 16
〒605-0021
京都府京都市東山区石泉院町 三条通白川橋上ル石泉院町394
・
・
【卒業生】四間丁愛さんの個展が開催されています。
・
・
四間丁愛 展
2017年5月15日(火)〜20日(土)
11:00 – 19:00 *土曜日は17:00まで
O ギャラリー eyes
〒530- 0047
大阪府大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3階
・
・
【教員】澤田華先生の個展が開催されます。
・
・
ラリーの身振り
2017年5月30日(火)〜6月4日(日)
12:00 – 18:00
KUNST ARTZ
〒605-0033
京都市東山区三条神宮道北東角2F
・
・
【助手】上田良さんの個展が開催されます。
・
・
めくるめくらむ
2017年5月20日(土)〜28日(日)
12:00 – 19:00 *会期中無休 入場無料
主催|信州大学人文学部芸術コミュニケーション分野
協力|awami art center、(一財)松本市芸術文化振興財団
awami art center
〒390-0815
長野県松本市深志3-2-1
オープニングトークや関連企画も開催されるそうです^^
・
・
ぜひご覧ください〜!
2017年5月12日(金) 15:10
こんにちは!展覧会のお知らせです。
【在学生】写真ゼミ4回生である石田小榛さん、嶋村彩織さん、大東千紗さん、津村吉乃さん、寺本真裕さんのグループ展です。
・
・
・
Don’t Laugh at my zine.
2017年5月15日(月)〜21日(日)
11:00 – 20:00 *最終日は18:00まで
kara-S
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
・
・
【卒業生】謝敷ゆうりさんのグループ展です。
・
・
・
BLIND PEAK 1 –版夢の胎動–
2017年5月12日(金)~27日(土)
11:00 – 18:30
*アーティストレセプション 13日(土)13:00 – 18:00
不忍画廊
東京都中央区日本橋3-8-6第二中央ビル4F
・
・
【卒業生】松本さやかさんの個展です。
・
・
・
in fact,
2017年5月3日(水)~30日(火)
月-金 11:30 – 23:00 (水 11:00 – 15:00)
土 12:00 – 23:00
日 12:00 -15:00
*13日(土)は休み。レセプション30日(火)19:00から
Midnight Sun
大阪市中央区南久宝寺町1-9-2南久宝寺ビル2F
・
・
【助手】【教員】加納俊輔先生、迫鉄平先生、上田良さんのユニットTHE COPY TRAVELERSの展覧会です。
・
・
・
8 WEEKS GALLERY!
『あの日のコピササイズ』THE COPY TRAVELERS
2017年5月15日(月)〜26日(金)
9:00 – 20:00 *入館は閉館の30分前まで。休館日=土日
『RUN UP!』迫鉄平
2017年5月29日(月)〜6月8日(木)
9:00 – 20:00 *初日のみ13:00から。入館は閉館の30分前まで。休館日=土日
『オブジェの写真と素描』上田良
2017年6月12日(月)〜23日(金)
9:00 – 20:00 *最終日のみ18:00まで。入館は閉館の30分前まで。休館日=土日
『Riverside Time』加納俊輔
2017年6月26日(月)〜7月7日(金)
9:00 – 20:00 *初日のみ13:00から。入館は閉館の30分前まで。休館日=土日
同志社女子大学mscギャラリー
京都府京田辺市興戸同志社女子大学 知徳館1F C163
・
・
ぜひご覧ください!!
2017年4月28日(金) 15:46
ゴールデンウィーク中のお出かけに展覧会巡りはいかがですか?
展覧会のお知らせです!
【教員】長岡国人名誉教授の個展です。
・
・
長岡国人展 ギャルリー志門30周年記念特別企画 No.5
2017年5月8日(月)~13日(土)
11:00-19:00 *最終日17:00まで 初日17:00よりオープニングパーティー
ギャルリー志門
東京都中央区銀座6-13-7
・
・
【卒業生】版画ユニットpuntas(折田治代さん、熊本汐里さん、本田このみさん)の展覧会です。
・
・
・
Cover puntas exhibition
2017年4月29日(土)~5月28日(日)
13:00-19:00 *金・土・日曜日のみopenただし、5月3日(水祝)、4日(木祝)はopen最終日17時まで
bgm gallery and shop
京都市下京区早尾町313番地3五条モール102
・
・
【卒業生】本田このみさんの個展です。
・
・
・
本田このみ個展 サラウンド
2017年5月2日(火)~5月7日(日)
12:00-19:00 *最終日17時まで
ギャラリーモーニング
京都市東山区中之町207(三条通り岡崎広道南西角)
・
・
【卒業生】内田絹子さんの個展です。
・
・
・
祈りの言葉 1993 – 2015
2017年4月7日(金)~6月25日(日)
9:00-16:30 *月・祝祭日の翌日休館
観覧料:一般400円、高学生以下無料、団体20名以上300円
関市篠田桃紅美術空間 / 関市役所北庁舎7階
岐阜県関市若草通3丁目1番地
・
・
・
祈りの言葉 内藤絹子Ⅲ
2017年5月6日(土)~27日(土)
12:00-18:00 *日・月曜日休廊
ごっと洞
名古屋市中区栄2丁目4版11号チサンマンション広小路211
・
・
【在学生】張諒太くんの公開制作展です。
・
・
・
彫興 –HORI OKOSHI-
2017年5月2日(火)~20日(日)
11:00-18:00 *月曜日休み 入場無料
滞在制作日
第1週 2日(火)~7日(日)
第2週 12日(金)~14日(日)
第2週 18日(金)~20日(日)
JAFRO京・文博
京都市中京区三条高倉 京都文化博物館 別館
・
・
【助手】上田良さん、【卒業生】山口麻加さんが参加される展覧会です。
・
・
・
ペパクラ展
2017年5月6日(土)~6月24日(日)
水・木曜日12:00-17:00
金・土曜日12:00-19:00 *日・月・火曜日休み
See Saw gallery + hibit
名古屋市瑞穂区密柑山町2-29
・
・
【卒業生】山口麻加さんが参加される展覧会です。
・
・
・
反抗的計画 ギャラリー矢田パートナーシップ〈Next〉#5
2017年5月3日(水)~14日(日)
10:00-19:00 *日曜日は17時閉室、月曜日休館
名古屋市民ギャラリー矢田 第3・5・6展示室
名古屋市東区大幸南1-1-10
・
・
【教員】栗棟美里先生が参加される展覧会です。
・
・
・
ペーパーボイス大阪20周年記念ポスター展
2017年5月9日(火)~18日(木)
9:00-17:00 *土・日曜日休館 入場無料
交流会 5月12日 (金) 18:00-19:30 入場無料
平和紙業株式会社 ペーパーボイス大阪
大阪市中央区南船場2-3-23
・
・
展覧会巡りも楽しいですよ!ぜひご覧ください!
2017年4月24日(月) 18:32
こんにちは!
さて本日は3回生の授業の様子をご紹介します。
迫鉄平先生、栗棟美里先生にご担当いただいている「CGアドバンス/動画制作」の授業ではパソコンを使い、
動画の制作に必要な知識を身につけるとともに、イメージ・時間・編集・メディアの性質について考えていきます。
様々な方法や視点から自作を深めていくきっかけにもなりそうです!
.
最初の課題は、たくさんの写真を繋げて動画を作成する「ストップモーション(コマ撮り)の制作」です。
ストップモーションとは、静止しているものを少しづつ動かしてカメラで撮影することで、動きを表現することのできる映像技術の一つです。
分かりやすく言うと、パラパラマンガのような原理です。1枚(コマ)ごとに少しづつ変化や動きをつけることで、実際に動いているような効果になります。
ストップモーションを用いたクレイアニメなんかを観たことがある方もいらっしゃるかもしれません。
.
今回は「身体を使ったストップモーション」というテーマで作品を制作します。
それぞれグループに分かれ、みんなで出したアイディアを撮影していきます!
.
長い廊下を活用して撮影をしているグループを発見しました。演出?でしょうか。チェックしています。
.
いざ撮影!走っている様子をスマートフォンで連写しています。
ダッシュ!!!!!!!そして写真をカメラスクロールで確認しています。
.
.
こちらのグループは撮影した写真を確認し、何やら入念に話し合っています。
わずかな身体の動きに目をつけている様子。しかし隣にはポンプが!!一体どのような展開が待っているのでしょうか。
.
こちらでも撮影した写真を確認しています。
縄跳びしていると、、、服が変わっている!!!!!
ストップモーションという手法を用いることで、非日常的な現象があたかも実際に起こっていることのように表現できるのですね。
.
そして教室では・・・
↑自作した小道具を用いて撮影中!パスタでしょうか?
↑シャッターを押して、
移動!・・・パシャり。動きや変化をつけ、一枚一枚撮影していきます。
こうした地道な撮影作業を続け、「写真」を「動画」へと変化させるのですね。
.
それぞれのグループが楽しみながら、アイディアを作品化していく様子を伺うことができました!
.
2017年4月18日(火) 19:57
皆さんこんにちは!
2017年度もブログなどを通して版画コースでの授業の様子・展覧会情報をお伝えしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
.
今日は2回生のリトグラフ基礎の授業の様子をお伝えします。
リトグラフは19世紀初頭に確立された印刷技法の一つで、石版石の化学変化による水と油の反発作用によって印刷する方法です。
まず石版石の表面に脂肪性のクレヨンや解墨などで描画します。
その上にアラビアゴム液を塗ると描画部分は油性のインクを引きつけるようになり、描画していない部分は油性インクに反発するようになります。
こうして版面に「インクが付く部分」と「付かない部分」を作ったのち、ローラーでインクをのせ、プレス機を用いて紙に印刷します。
現在では金属板(アルミ板)の表面に加工したものを版として使用することも多いです。
この授業では「石版画」と「アルミ板リトグラフ」、「PS版リトグラフ」という3種類を学びます。
2回生になるとより専門的な版画の実習が増えてきます!!
.
ご担当いただいている山内先生からアルミ板リトグラフ刷りのレクチャーを受ています。
版はいろんな描画材で学生が試し書きしたもの。
素早くローラーを動かす様子を真剣に見ています。
紙をそっとのせ、プレス機の圧を調整し、印刷!
一同「おお〜っ。」
作業を実際に見ることでリトグラフの原理が分かってきた様子。
.
早速描画に取り掛かります。ドローイングを元に展開する人もいれば、
自作のオブジェに囲まれて描画する人も。
・
製版の後は刷りの作業!
二人一組になって協力し合いながら進めます。
↑ローラーでインクをのせ、余分な汚れを取り除きます。紙も二人でそ〜っと・・・。
.
いざ印刷!電動プレス機を動かします。
試し刷りをしながら本刷りへと調整していきます。
.
こちらでは衣川先生に石版画の製版レクチャーを受けています。
続いて描画に移ります。
↑下絵を写し、解墨やダーマトグラフで描画!! ↑作品について相談中。
.
↑描画された石版がずらり。
.
製版作業に取り掛かります。
↑描画材をしっかり乾燥させ、みんなで工程を確認しながら、アラビアゴム液を塗布しています。
.
衣川先生にインクののせ方、水分量の調整について教えていただき、
刷り作業へと進みます。
.
↑ローラーでインクをのせ、圧をかけます。
.
そしてプレス機で刷り上げると・・・
じゃじゃーん!!感動の瞬間でございます。
印刷した作品を乾燥棚に並べると、一枚一枚に微妙な変化があるのが分かります。
.
.
刷りが完了したら、描画部分を消すために表面を研磨します。こうして長い間大切に使われてきたのですね。
石に歴史あり。
「イメージが消えてなんだか寂しい・・・」と言いながらも、刷り終わって笑顔の二人。
.
.
今日もお疲れさまでした。
新しい技術を習得することで、表現の幅が広がると良いですね(・ウ・)
2017年4月14日(金) 14:49
【在学生】勇内真美さん、sss(京都精華大学版画)として冨田結衣さん、村岡美結さん、渡辺絵里奈さんが参加されています。
『SICF18』
Group A|2017年5月2日(火)〜3日(水)
Group B|2017年5月4日(木)〜5日(金)
Group C|2017年5月6日(土)〜7日(日)
※勇内真美さん、冨田結衣さん、村岡美結さん、渡辺絵里奈さんはGroup Cに参加されています。
11:00-19:00 入場料 一般500円、通し券[A・B・C日程]1000円
スパイラルホール(スパイラル3F)
東京都港区南青山5-6-23
・
・
【在学生】大塚麻白さん、高見真帆さん、津村吉乃さん、冨田結衣さんのグループ展です。
『BACK TO JAPAN』
2017年4月12日(水)〜25日(火)
京都精華大学 対峰館2F、3F 凹スペース
対峰館 本館側階段を登り2F、3F左側
・
・
ぜひご覧ください!
2017年4月11日(火) 18:32
【教員】岸雪絵先生、マツモトヨーコ先生
【卒業生】右近あかねさん、田村洋子さん、川村紗耶佳さん、本田このみさんが参加されています。
『版画旅行11』
2017年4月4日(火)〜16日(日)
12:00-19:00 月休廊、日17:00まで
ギャラリーモーニング
京都市東山区三条通白川橋東入四丁目中之町207番地
.
.
【在学生】杉本奈奈重さんの個展です。
『身体の痕跡 あるいは徴侯』
2017年4月10日(月)〜16日(日)
12:00-20:00 月休廊、日11:00-16:00まで
Oギャラリー
東京都中央区銀座1丁目4−9
.
.
【卒業生】溝縁真子さん個展
『火と煙』
KYOTOGRAPHIE国際写真祭サテライトイベント
2017年4月12日(水)〜23日(日)
12:00-19:00 ※17、18日は休廊
元・淳風小学校1F 理科室
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
.
.
【卒業生】神崎智子さんが参加されています。
『ガリ版再考 ガリ版の現代表現展』
2017年4月14日(金)〜23日(日)
11:00-18:00 ※月曜休廊、最終日17:00まで
ART FORUM JARFO
京都市東山区 稲荷町北 組567-31
.
.
宜しくお願いいたします!
2017年2月24日(金) 22:46
Work in Progress 2017 – 霧の輪郭 -
会期:2017.2.24(fri)-3.1(wed)
時間:11:00 -19:00 ※最終日は18:00 まで
会場:space妙
http://space-mjo.com
参加作家:小林 桐美 / 髙畑 紗依 / 中林 未萌礼 / 丸尾 莉加 / 劉 李杰
協力: 京都精華大学 芸術学部 メディア造形学科 版画コース
協賛:画菚堂
毎年、学生主体で開催している大学院生有志の展覧会です。
ぜひ、ご覧下さいますようよろしくお願い致します。
2017年2月24日(金) 22:22
075-252-1161 (2階)
キノプリント 2017
会期:2017年2月28日(火)~3月5日(日)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
オープニングパーティー:2月28日 17:00~
会場:ギャラリーヒルゲート
〒604-8081 京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町535番地
TEL 075-231-3702 (1階)
http://www.hillgate.jp/index.html
京都精華大学版画コース4回生、院生、教員有志総勢約40名が版画の持つ複数性(エディション)について各々が考え、コース創設以来毎年開催しております。
26.5cm角の小版画作品を一つの箱にぎゅっと収めた、「キノプリント 2017」の出版記念展です。
今年は会場をギャラリーヒルゲートさんにお世話になります
ぜひご高覧下さいますようよろしくお願い致します。
協賛: (株)材榮、田中額装産業、粟倉(株)、(有)画箋堂、岩倉自動車教習所
後援:京都新聞
主催: 京都精華大学 芸術学部 メディア造形学科 版画コース キノプリント2017 実行委員