ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

版画の未来図とグローバルヴィジョン

現在、大学内ギャラリーフロールにて開催されている

版画の未来図とグローバルヴィジョン

☞ http://www.seikahanga.com/blog/?p=7074

先週の金曜日にレセプションパティーが行われました。

韓国弘益(ホンイク)大学より金先生と学生さん5名にもお越しいただき、華やかなレセプションパティーでした。

ホンイク大学版画コースとはかなり長い間の交流があり、

これまでも交換留学の提携校以上に、お互いの国で交流展を開催するなど親交のある大学です。

今回の展覧会は「版画の未来図」「版画のグローバルヴィジョン」「精華大学版画コース院生」と3部立てで組立てられています。

倉敷や名古屋からの出品者にもご参加いただき大賑わい!!

お決まりの記念撮影!


韓国から来られた学生さんたちは購買部画箋堂の画材に興味津々…

竹ペンや木版に使う画材を買われていましたよ。

奥の彼女は数年前に精華大学版画コースに留学していたシンさん!

今回は通訳としても活躍していました