ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

☆私の身の回りを撮る☆

<デジタルコンパクトカメラを使って色々なパターン撮りをする>
蛍光灯・屋外・スポットライトなど
写真にとって重要なポイントである“光”を普段以上に意識する。慣れる。
というような事をふまえ、
まずカメラの操作方法設置方法を学びます。

カメラによって操作方法も違いますから個人的にも相談にのってもらいます!
△改めまして担当
北野 裕之先生(特任講師)
ゼミもありますし、各学年に担当の授業をお持ちです。なので学生との関わりがとっても多いのです。
この版画コースの大学院を修了されてます。専門は写真、映像、などなど。

とりあえずスタジオで撮ってみましょう!

電球に照らされての撮影▲

正面から見るとこんな感じ▲
***眩しぃ***

次回までにそれぞれがいくつも撮影してきます。