ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

町田へ・・・

12/6のブログでご紹介した作品が完成しました。
残念ながら今、作品をお見せする事はできませんが機会をみてご紹介したいと思います。

彼女はリトグラフを用いてます。イメージを薄い紙に何枚も刷り、それらを数枚重ねた作品です。
ちょうど紙を重ねながら様子をみてる時でした。足下と手前、持ってるものがそれです。

その隣では、

作品と梱包材に必要な出品表の記入をしてました。
額装(作品を額に入れる事)したものを箱詰め

11人が出品したのですが、どれも1mを超えるものばかりで、友人同士助合いながら梱包作業をしました。

展覧会の詳細はコチラ↓

第33回全国大学版画展
2008.12.6(土)—12.21(日)

火〜金AM10〜PM5
土・日AM10〜PM5:30
入場無料

町田市立国際版画美術館
〒194-0013東京都町田市原町田4-28-1
TEL:042(726)2771-0860