2017年4月24日(月) 18:32
3回生【CGアドバンス・動画制作】授業の様子
こんにちは!
さて本日は3回生の授業の様子をご紹介します。
迫鉄平先生、栗棟美里先生にご担当いただいている「CGアドバンス/動画制作」の授業ではパソコンを使い、
動画の制作に必要な知識を身につけるとともに、イメージ・時間・編集・メディアの性質について考えていきます。
様々な方法や視点から自作を深めていくきっかけにもなりそうです!
.
最初の課題は、たくさんの写真を繋げて動画を作成する「ストップモーション(コマ撮り)の制作」です。
ストップモーションとは、静止しているものを少しづつ動かしてカメラで撮影することで、動きを表現することのできる映像技術の一つです。
分かりやすく言うと、パラパラマンガのような原理です。1枚(コマ)ごとに少しづつ変化や動きをつけることで、実際に動いているような効果になります。
ストップモーションを用いたクレイアニメなんかを観たことがある方もいらっしゃるかもしれません。
.
今回は「身体を使ったストップモーション」というテーマで作品を制作します。
それぞれグループに分かれ、みんなで出したアイディアを撮影していきます!
.
長い廊下を活用して撮影をしているグループを発見しました。演出?でしょうか。チェックしています。
.
いざ撮影!走っている様子をスマートフォンで連写しています。
ダッシュ!!!!!!!そして写真をカメラスクロールで確認しています。
.
.
こちらのグループは撮影した写真を確認し、何やら入念に話し合っています。
わずかな身体の動きに目をつけている様子。しかし隣にはポンプが!!一体どのような展開が待っているのでしょうか。
.
こちらでも撮影した写真を確認しています。
縄跳びしていると、、、服が変わっている!!!!!
ストップモーションという手法を用いることで、非日常的な現象があたかも実際に起こっていることのように表現できるのですね。
.
そして教室では・・・
↑自作した小道具を用いて撮影中!パスタでしょうか?
↑シャッターを押して、
移動!・・・パシャり。動きや変化をつけ、一枚一枚撮影していきます。
こうした地道な撮影作業を続け、「写真」を「動画」へと変化させるのですね。
.
それぞれのグループが楽しみながら、アイディアを作品化していく様子を伺うことができました!
.