2016年10月17日(月) 16:06
2回生シルクスクリーンの授業!
今日は、2回生火曜・水曜のシルクスクリーン基礎授業の様子お伝えしますー☺︎☺︎
この授業では、シルクスクリーンの基礎知識と原理を理解し、テストピースの制作と最終的には、中判サイズの作品を制作していきます。
初回の授業では、課題説明や技法紹介などが行われていました!
そして、毎年恒例の紗の張り替えも。
古い紗を破って、剥がして
⇩
⇩
枠に接着剤を塗って、1日乾かします。
左:過去の作品を見ながら、先生に説明を受けています。
右:先生から感光機の使い方のレクチャー中。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
2日目。昨日接着剤を塗った版に、新しい紗を張っていきます。
紗は布のようなもので、緩みなく均一に枠に張っていくことが重要です✌︎
テンショナーという機械を使って、協力しながら張っていきます。
枠の周りにテープを張って完成!!!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
そして翌週は、4色分解のテストピース制作に取り組んでいました!
4色分解は、写真などのイメージをパソコンに取り込み、C・M・Y・K(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の版をそれぞれ作ります。
4版を一色ずつ刷り重ねていくと、写真イメージが再現されます。
まずは、マゼンタを刷っていきます。
シルクスクリーン授業の続き、またお伝えしまーす◯◯