ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

山本容子先生の、、、

週末の精華大学は木野祭でした◯

版画コースの学生も、グッズ販売をしたり、模擬店を出したりしていたようですよー

そんな木野祭の前日、版画コースにプレス機がやってきました!!

パーツごとに部屋に運びこみ、職人さんと共に組立てが始まりました!

プレス機を授業や制作などで使ってはいるものの、組み立てるところを見るなんて、なかなか無いことなので、

学生も興味深々です◯

最後は職人さんに微調整して頂き、組み立て上がりました!!

実は、このプレス機 銅版画家の山本容子先生が版画コースに寄付してくださった大変貴重なもの、、

それをパーツごとに職人さんがひとつひとつ磨いてくださり、版画コースに届けてくださいました!

山本容子先生と学生、版画コース先生方と共に。

その後は学生の作品をとても丁寧に見てくださり、作品ひとつずつにコメントも下さいました。

学生の皆さん、頂いたプレス機大事に使って作品をどんどん制作してくださいねー!!