ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

『4回生』カテゴリーの投稿一覧

気が付けば・・・

4回生
制作プラス履修単位は取れてる?卒業制作就職活動進学、etc考える事は色々ある事でしょう。
全員が集まって受けるような授業は、ほぼなくなり、
ゼミ単位であったり、選択科目であったり、自主制作が殆どです。
↓ゼミの様子。先生に作家(作品)を紹介してもらってたようです。

担当は非常勤山口 義順先生
シルクスクリーンゼミをメインにPC関係など。
よろしくお願いします!

紙造形に取り組んでます。
サヤエンドウだったかな?を茹でて、これを一度粉々に砕き、野菜ペーパー?を作ってます。

先生にドローイングを見てもらってました。
もう何度もご登場頂いてます、
特任講師牧野 浩紀先生
木版画ゼミ、1回生基礎、その他いろいろ担当されてます。
今年もよろしくお願いします!!

先生にこれまでの作品を観てもらいながら今後の作品の方向性などを模索したり、
有志によるキノプリント
制作に向けての話も含んだ授業の1シーン。
ゼミともまた違う内容となっております!
人によってはなす内容が変わりますので、個人面談式
↑先生の言葉を必死で聞いてますね〜目が真剣★

手描きの作品などにPCを使って更に手を加えてるよーです。

銅版画ゼミの学生。何をしてるのかというと・・・
腐蝕液(銅版画で使う溶剤で銅を腐蝕させる液)管理
数値などを記入してます。
京都精華大学ではISO14001に加入してるため溶剤の管理もしっかり行ってます!

大型の紙を作り、その上にヘアピンを並べて作品を作ってます。
バケツに紙の繊維が入っていて、少しづつ紙の層を厚くしていきます。
乾燥待ち。
彼女はもう少しで教育実習が始まります。他にも多数います。
みんな、がんばれ☆

幅を広げる

久々に4回生の授業の様子を紹介します。
↓この授業は<選択+オープン>という形をとってるので、ハンガコース以外の学生も受講できます★☆

実技ではなく講義なのですが、プロの制作活動現場の話をたくさん教えてもらえます。

学生の作品制作に活かせる情報がいっぱいですね!

主に映像、メディア・アート、パフォーマンスの実例を取り上げます。
この日は展覧会で必要となる道具設備などについて。

担当は、非常勤粟津 一郎先生
◇新任の先生です◇
よろしくお願いします!

⦿茶話会の巻⦿





着物や袴は何のその!?
みんな、いい顔してパクパク、ゴクゴクしてます!

M1と研究生からM2へ、版画ミニポートフォリオの*サプライズプレゼント*
とっても凝ってて感激してました!
そして研究生二人も卒業です。



卒業生から助手と技術補助員にもお花をいただきました❖サプライズです❖
因に、この二人は大学院に進級します!ヨロシク★

コースに寄贈品としてドライバーセットと掃除用具を貰いました。
どうもありがとうっ!!

長々とお伝えしてきました卒業式シリーズもこれでおしまいです。
19期生の皆さん、改めて卒業おめでとう!
どこかでみんなに会えるのを楽しみにしてます。
またいつでもハンガコースに遊びに来て下さいね★★
何かステキなニュースが聞ければ☆最高☆ですっ!
ではでは

卒業式第2弾

コース別に行われた卒業証書授与
教室に集まって、その時を待ってます。
みんな、いつもと違って、男の子はかっこよく!?女の子はキレイですね〜〠

でも、なんだか変なのもいますね。

大学の卒業式といえばやっぱり袴!

洋服も振り袖もいます!

お祝いに駆けつけた在学生達もちらほら。

卒業制作展のカタログや教員資格、博物館学芸員資格などの資料など、
人によって受け取る物の量が違いますが、結構色々あります!

このあと、乾杯の音頭があり、茶話会のはじまり〜♪
続きはまた明日〜

★☆★祝・卒業&修了★☆★

本日は京都精華大学・大学院 卒業式でした!
長いようで、あっという間の4年間だったでしょう。
院生は、6年。少し長く感じたのでしょうか!?
友達や先生方と過ごした楽しかった事、制作でキツかった事、木野祭などのイベント、部活やサークルでの思い出など、色々あったと思います。
京都精華大学で過ごした時間は如何だったでしょうか?
これから先で、ここでの知識や経験がどんな形であれ、活かされましたらとても嬉しいです!
そして何より、よき思い出となります事を祈ってます。
皆さん、ご卒業おめでとうございます!!!

卒業式第1弾として、学位記授与式の模様をお届けします。

会場である体育館に続々と集まって来てます。

式次第

司会は、池垣 禎彦先生!緊張されてました。

卒業生、教員、職員、学生の親族の皆様が集まり、体育館は満杯です。


式が終わった後の花むけにスタンバイしてる在校生達
セイカっぽいですね。

この後、コース毎に学位記授与教室で行われました。
その様子はまた後日。

お疲れさま!

先日ご紹介した<関西七芸術大学 版画ポートフォリオ展>
搬入
オープニングイベントの様子です。
まず、各大学に割り当てられた壁に、どんな展示にするか、配置を考えます。

全ての作品を一旦並べて、順番や高さ、幅など、ベストを探ります

基準線ヒモで張りクギをいれてゆきます。

壁に掛けてみて、さらに調整していきます。

他の大学も作業してます。7大学もあるのでかなりの熱気です!!

ほぼ完成

⦿展覧会初日⦿

先生やギャラリー責任者さんの挨拶があって、
各大学の学生によるプレゼンがあり、

セイカハンガは版画技法の説明や工房紹介を含んだおもしろ映像に仕上がりました!
結構力作でコースとしては盛り上がりました!
その後、立食パーティーが行われました◎

そんなこんながあった4回生も明日、ついに卒業です!

こういう季節ですよね


とある日の4回生の教室にて。
集まって何をしてるのかなぁとお邪魔したら、
こんなの↓を書いてました。

3月・別れの季節?に登場しますよね。

何年か後引き出し本棚から出てきた時、
色んな思い出が蘇ってくるのでしょうね〜

大大掃除大会

今日は、この一年間使った工房の大掃除日です!
半年に一度大掃除がありますが、年度末兼4回生は卒業なので、気合い入れます!

床にこびりついた汚れも。。。


水張り用の板も。。。テープを剥がしてます。

↑↑コチラは木版スペース
大模様替えを仕掛けている所で、(右側)牧野先生がお持ちになってるのはジャッキ。重量物を動かす時に使用します。

準備

4回生有志教員参加キノプリントの準備をしてます。
キノプリントはハンガコースができてから毎年作ってきている、小版画がたくさん詰まった作品集です。再来週に展覧会を控えてます。後日その情報も案内させて頂きます。


↑↑合紙(作品保護のための紙)を切ってます。
分かりにくいですが、作品の番号のスタンプしてます。

展示のみ参加の先生方の作品を預かります。

◇◆無事終了◆◇

4回生、大学院2回生の卒業、修了制作展が今日搬出を終えました。
今日はその模様をほんの少しですがお伝えしたいと思います。







1日はハンガコースが受付当番でした。

このブログを見て下さってる方の中で、
展覧会を観て下さった皆さま、
ありがとうございました!!!

今年の卒制は如何だったでしょうか!?
今後ともよろしくお願い致します!