2010年6月14日(月) 21:58
今夜★W杯、初戦キックオフ☆
勝利を祈って
ガンバレ ⚑ サムライジャパン ⚑
今日は授業ではない、ショットをご紹介♣
まずは、
✚ハンガファッションチェック✚第1弾✚
手作りエプロン♡
ストライプの布にポケットや裏地にレースがあしらわれてました♧
カワイイ♥
続いては先日メデタイニュースでお伝えした
【京展2010】の表彰式
二人とも、おめでとう!!!
また、これを機にガンバッてね⚐⚐
何をしてるでしょーか!?
ミニ看板の塗装。
ナゼでしょう?
カラフルな物体は何??
牧野先生、何をされてるのですか?
後半3枚の写真はすべて〝ある事〟の準備です。
❖答えは明日❖
2010年6月8日(火) 20:48
2010京展(全国公募展です)で
なんと!
長田 愛美さん(版画コース 昨年度卒業)が<版画部門 京展賞>✰受賞✰
更に、
栗棟 美里 さん(版画コース 4回生)が<版画部門 市長賞>✰受賞✰
いわゆる、✦✧✦ワン・ツーフィニッシュ✦✧✦
おめでとーーーーーーーーーーーーーっ!!!
よかったね✧
こういうのはホント制作の励みになりますし、
⚡刺激になります⚡
お世話になった方に♡感謝♡
そしてより一層ガンバッテいきましょう⚑⚑⚑
❂この他、展覧会ではハンガコース卒業生、在学生、教員、がたっくさん入選されてます❂
良ければゼヒご覧下さい。
2010京展
6月1日(火)-6月17日(木)
一般900円(800) 高大生600円(500) 小中生400円(300)
( )内は20名以上の団体料金
(京都市内在住の70歳以上の方(敬老乗車証等で確認)・障害者手帳等提示の方は無料、京都市内小中高校生等は無料)
京都市主催の総合公募展。
日本画、洋画、工芸、彫刻、版画、書の6部門にわたって入選、入賞した作品を展示。
2010年6月4日(金) 22:05
展覧会
新鋭作家による・版画ミニアチュール展
つながるイメージ
2010.6.8(tue)-6.20(sun)
12:00-19:00 月曜休廊/最終日17:00まで ✪6.8(tue)17:00よりオープニングパーティーを行います
ギャラリーアーティスロング
〒604-8332 京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
2010年5月31日(月) 21:35
合評会が行われました。
展示の準備。
マイクを持って、
まずは自作をプレゼンします。
緊張しますが、思いの丈は語れてるでしょうか!?
今回は大学院生の部屋兼展示スペースと2Fエレベーターホールを使用。
教育実習に言っている学生も何に書いてそのコ達は、展示を済ませ、作品コメントを残しての発表となりました。
「教育実習もがんばって!!」
今回の作品制作で自分が感じた事、
クラスメートの作品からの刺激、
先生方からのアドバイスを受け、
次回作の制作に繋げていきます。
✳✳明日以降は対峰館3Fにて展示を1週間程していますのでゼヒ観て下さい✳✳
2010年5月27日(木) 13:52
KYOTO ART FESTA
“artDive♯02”
日 程 2010年5月29日(土)・30日(日)
開催時間 Open11:00 – Close17:00 開場及び開演時間は変更になる場合アリ。
会 場 【京都府】京都市勧業館みやこめっせ第3展示場 Aフロア
入場料 無料
企画・制作運営 Arcphilia inc. / SHAKEART!
若手アーティストがブースごとに作品展示・販売。
今回が第2回目!!
ハンガコースの卒業生が出展したり✰4回生Uさんは企画・制作を担っているSHAKEART!の編集長をしてますっ✰✰
この週末、ゼヒ足を運んでみて下さい♘
artDive♯02HP—http://www.artdive.net/
西風のグラフィックス
GRAPHICS OF ZEPHYR
安藤菜々、一圓達夫、伊藤亜矢美、河崎ひろみ、岸雪絵(助手)、木村秀樹、坂井淳二、
中馬泰文、堂東由佳、濱田弘明(非常勤講師)、松井亜希子、松谷博子、水野正彦
2010年6月5日(土)~6月25日(金)
午前11時~午後7時 ※最終日のみ午後5時迄
※会期中月曜日休み(祝祭日の場合順延)入場無料
ギャラリー 旬
名古屋市千種区池下一丁目1-22
電話 052-763-0123
東京で開催した版画展が名古屋へ来ました☄☄☄
✬お近くの方は是非お願いします✬
2010年5月26日(水) 20:18
明日は4月下旬のような寒さになるそうです。
なんだか季節が行ったり来たりですねー
先日、長岡(銅版)ゼミでは、銅版画工房の使用方法についてのミーティングがありました。
2回生の基礎で多少分かっているとはいえ、
ゼミでは専門的になっていくので、役割分担を決めたりし、工房の管理をします。
熊谷先生(非常勤)が油圧プレス機の説明があったり、
❖エッチングプレス機は大きく2つある。機械式のタイプはハンドルを回してシリンダーを下げ、圧力をかける❖
<腐蝕室>銅板を腐蝕する部屋
腐蝕:塩化第二鉄の酸性により銅を溶かす
4回生から3回生へ伝達事項が色々。。。
<アクアチントボックス専用の小部屋>
アクアチント:面で明暗をつけることで繊細なトーンを表現。
版画は様々な機械や道具、薬品を必要とする場合が多いのですが、
銅版画は特に技法が幾つもあり、
道具も多く、取り扱い方には注意しないといけないことも沢山あります。
↑長岡研究室にて
毎週のようにミーティングがなされてます。
カテゴリー:
3回生,
4回生,
ゼミ,
未分類,
銅版画
2010年5月20日(木) 21:04
本日は北野裕之先生のBirthday!
★☆おめでとうございます☆★
ゼミ生主催のパーティーが先程行われました。
✷ケーキ入刀✷
やっぱ北野先生お喜び♡の表情ですね♡
✺パチ パチ パチッ✺
取り分ける4回生
ケーキおいしぃ〜♡
高橋先生、わざと顔を隠されてます。
なぜ〜?
正面で記念撮影を狙う横で撮った時の1枚。
2回生Tくん、真っ正面でいい顔してるね〜^^
素敵なグラスがプレゼント♣
ウィスキーが似合いそーですね〜
。*✧これから益々の北野ゼミの発展を願って✧*。
カテゴリー:
3回生,
4回生,
ゼミ,
ニュース,
教員
2010年5月19日(水) 21:00
☂昨晩からの雨がまだ止みませんね☂
今日は久方ぶりに最近ガンバッてる4回生達の勇姿!?
をお届けしたいと思います。
慎重に色を作っているよーです⚡
描画しては腐蝕、そして刷り、そしてまた防蝕してから描画、腐蝕、刷り
という作業を繰り返して作り上げていくエッチングの世界✰
同じ描画でもこちらはリトグラフ。
基本的に一度描いたイメージは消したりできません。製版してから描き足す事もできません。
✙勝負は一回✙
シリコーンドライポイント
水無し平版のプレートを使った凹版。
インクをローラーでのせる。
「紫バレンを借りたんですっ♡」と嬉しそう。
<当て革、バレン芯、バレン革>という構造から成り立つ代用バレンの一種。
高価なものなんですよ〜
シルクスクリーンを刷った後の紗のクリーニング♙
パソコンでの作業&制作をする学生もいます♘
紙の種類を変えたり、インクののり方など
実験してるみたい。
先生に相談して、更なる進化を遂げるはずっ☝☝☝
できた作品はどうして見せる?
色んな方法はありますが、コレは額装↑
大きいものは手伝ってもらうしかありません!
助け合い❤
再来週の月曜は合評会だ!!!
2010年5月13日(木) 20:53
すっかり春ですが今日は寒いですね〜
みなさん、体調管理にはお気を付け下さい!
ご存知の通り、1回生が入学しました。
もちろん!版画コースは在学生も教員・スタッフ全員大歓迎なのです!!
ということは
恒例の2回生主催
“ハンガコース・新入生歓迎コンパ”
が開催されました。
学年を超えて、楽しい食事会♪
1回生には自己紹介をしてもらいます。
☟コレはそのネタ。
ある生物を手で作ってます。
何か分かりますか???
答えは最後に。
〷ハンガ男子〷
院生とはオリエンテーションで初顔合わせ済
2回生となぜか✶✶プロレス✶✶
版画コースは各学年30人以上います。プラス院生。
この機会をキッカケに!
工房などの施設について先輩に聞いたり、
版画、美術についても語り合ったり、
楽しく、愛をもって、
交流を深めていって♡
答え:カッパ
2回生お疲れ!
2010年4月22日(木) 19:48
今日は雨降り☂この後も雷を伴い激しく降る所もあるそうです☂⚡
お気を付け下さいね
4回生の授業
《テクニカルライダー》
メディア系の作品制作される方の中で使われる用語だそうです。
作品全体に関わる要素をすべて記した書面(データでもある)。
展示空間(サイズ、素材、状態・・)、
機材(音響、照明・・)、
電源(工数、電圧・)、
スケジュール(日程、日々の内容、スタッフ・・)、
作品の説明(全体図、重量・・)
などなど、ありとあらゆる事を明記する事で、
例えばもし展示予定の現場に作者側がいなくても、第3者がセッテイングできる位まで示すもの。
これを作成し、共同制作を行う予定。
聞き慣れない言葉も出てくるので✱板書必須✱
でも、
共同制作はあくまで予定なので、
どうなることやら・・・
担当は粟津一郎先生
よろしくお願いします!