ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

『4回生』カテゴリーの投稿一覧

1年の中で一番長い日

2010年の冬至は明日だそうです。
   
そんな夜の長い日を前に、
版画コースの4回生達にとって今日明日は1年の中でも長い日でしょう。
 
   
明日9:15〜
《 21期生 卒業制作審査会 》
です!

     

ギリギリまで粘る面々
   

作品を選ぶ
   

不慣れな作業に四苦八苦
  

まだ刷る!
作品は生乾き
でも、仕上げる!!
   

シルクスクリーンのインクは乾燥が早い
✤✤ラッキー✤✤

   

会場はT-314ですが、そこでの発表ができない人は別の場所で展示を済ませておく。
   

汚れなどを落ちし、
✧✦フィニッシュは美しく✦✧
   
4回生、明日は⚡遅刻厳禁⚡ですよ!
  
✤プレゼンがんばれ✤
   

vol.04

こんばんは★
実はだいぶ前のネタになってしまうのですが、以前から何度か紹介している
SHAKE ART!
新刊《第4弾》
がでております。

http://www.shakeart.jp/


ページの上のイラストは版画コース4回生のHさん。

絵としては実物の絵には負けるかもですが、
こうして大量に刷られる印刷物になるのもとっても嬉しいですよね〜

更に、

これの編集長を務めた4回生Uさん、
どうやらこの号から後輩達へ<引き継ぎ>していきつつあるそうです。

そういう事も大事ですね〜

とは言いつつも、

せっかく立ち上げたのだから

もう少し、何かしら関わっていって欲しい気がします。

(いまのところ最終はどうなるかは分かりません)

黙々と・・・

本日は大学院生と、4回生の様子。

中型カメラ(MAMIYA)による撮影


友達の協力の元できる
アリガトウ

   

ニードルで描画。
いつも黙々と描いてる彼女。
肩こりに気を付けてね

   

コッチも描いてる
アルミ板リトグラフ  
不思議な生き物が登場する
   

まだ、下絵
   

おつ!
机に乗っかっちゃってます
鉛筆でダッチワイフを描写

   
乗っかると言えば

▲大型の木版画を制作▲
全面タイル
  

こちらも木版制作。
疲れてケガはしないでね
  

△ズルズルズル〜と布地に出力
この後、化粧品でドローイング
     

たまにはゆっくりおしゃべりも^^
作品の相談でも雑談でも
  

オメデトウ!!

★☆★ GOOD NEWS ★☆★
   
前橋アートコンペライブ2010にて、
 
版画コース4回生:栗棟美里さん
  
伊東順二賞(審査員賞)を受賞!!

∘∗⁺₊ おめでとう ₊⁺∘ 
  

   
これを糧に益々制作に励んでね✦
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20101205/CK2010120502000105.html
<関連記事>
   
「前橋アートコンペライブ」
全国から現代アート作品を募集し、新進気鋭のアーティストの発掘と支援、また、表現の場の提供をテーマに年一度開催し、今年で14回目。
書類審査を経た最終審査は公開で、審査員と出品者が自由な質問・応答を交えながら、審査員がアートトーク的に作品を批評し、受賞作を決定するというもの。
http://www.mbdk.jp/artcompelive/

エンジン掛かって来た!?

卒業審査が1ヶ月後に迫っているのですが、

2月の卒業生制作展の、
特に、


マケット▲作り。

本展を想定して、
会場、作品を実際の縮小版を作り、展示を考える
時期。

やはり、実物を目の前にすると当日の変更は多いにあり得るのですが、
事前のシュミレーションは重要!必要不可欠!!


1点1点のこともさることながら、
◎全体の見え方、バランス、なども大切◎

妙な展示だと作品に集中できない!なんてことも!


まずは学生同士で考えてみる。

今年は1/30のサイズで作成。

◈いよいよ卒制◈モードですね

寒さに負けずガンバッテいきましょう!

★ハンガファッションチェック★第10弾★

イイ顔もらいました^^

昨年度、池垣先生のサバティカル中、シルクゼミを担当して下った山口先生。

お忙しいとは思いますが、また覗きに来て下さい!


コチラ、
学内で見つけたそろそろ終わりそうな♣秋♣

〜重ねてお知らせ〜
☺Twitterはじめました☺
twitter.com/seikahanga
✧✦どなたでも見てもらえます✦✧
コネタをつぶやいてます。つぶやいていきます!

ブログ同様、よろしくお願いしまっす!!

課題が山のように


畠山直哉先生による「オープンクリティーク」
   
プロジェクターで作品を投影したり、実作品を見せてのプレゼンテーション
    

ダッチワイフ、自分の赤ちゃんの時の写真
鉛筆によるトレース。
同じイメージをインクジェットプリントとドローイングとを作成し重ね後ろから光を当てて見せる。
    

畠山直哉先生
  
キーワードとなるような言葉が広がって、繋がっていく
 
  

女性、化粧、コンプレックス
    

インクジェットプリント(布)に化粧品でドローイング
    
  
彼はアメリカから来ている大学院生
写真。 
モデルに布や箱を被せ、様々なシーンを設定して撮影。
  
沢山の複雑な心境が背景にある。
   

紙にメディウム、インクジェットや、ウォータレスリトグラフ、など
      

記憶、記録、セピア、自問自答している
   
   
昼から始まったクリティーク
終わった頃はもうすっかり夜☆でした。
先生のお話、作品の分析は非常に分かりやすかったです。
学生達にとって、色々考えるべき点を与えてもらったと思います。
そして、もっといっぱい作っていきましょう!
   
   
✬✬畠山先生、長時間に渡りありがとうございました✬✬
また宜しくお願い致します。

院生と4回生が出展

第35回全国大学版画展

会期:2010年12月4日(土)~12月19日(日)
オープニングパーティー:初日12月4日(土)pm4:00より

平日:10:00-17:00(入場は17:00迄)
土日:10:00-17:30(入場は17:00迄)

場所:町田市立国際版画美術館
〒194-0013 東京都町田市原町田4-28-1
(小田急線・JR横浜線町田駅より徒歩15分)

アクセスhttp://www.city.machida.tokyo.jp/shisetsu/cul/cul01hanga/access/index.html
TEL 042-726-2771

入場無料

全国の美術大学・教育大学・短期大学・専門学校55校から
版画作品がおよそ260点が展示されます。
また、期間中、学生の版画作品の販売もしています。
本物の版画を低価格で手に入れることができるチャンスです!
お近くにお越しの際は是非どうぞ!

❊精華版画コースの学生11人の作品を展示しています❊

現状とこれから

こんばんは☆
明日は勤労感謝の日
「◯◯をたっとび、●●を祝い、国民互いに◎◎しあう」ことを趣旨としている。
とのことですが、
さて、◯◯、●●、◎◎に入るのは何でしょ〜か?
答えは▼明後日▲
   
ヒントは3つとも違う言葉ですが、どれも生活する上でとっても重要なことです。
    
4回生/清水先生による作品講評会
   

これまでの作品をズラ〜と観てもらい、


この学生の作品の1つ
銅版画を専攻してます。  
 

基本的には今後の方向性
近い将来で言うと卒業制作に向けて、
制作(コンセプトや方法、見せ方etc.)を一人一人がよく考察し、   
取り組んでいく。

     

版画コースの先生の意見とは、また違う意見をもらう事もあるでしょう。
   

混乱もするかもしれませんが、
◉じっくり考えるにはいい機会です◉

     

さらに、洋画やテキスタイルの学生も受講しているので、
色んな学生の作品を観たり、観られている感じもかなり刺激になりますね✧✧
     

布にインクジェットプリント、上から化粧品でペインティング

♢11月のBIG EVENT♢

1が4つ並びのゾロ目日☝ですね
電池の日、サッカーの日、介護の日、ピーナッツの日、など、
その数字や見た目に関係するような記念日が沢山あるようですよ☺

セイカは公募推薦入試期間のため、休講です。
✱✱ 受験生の皆さん、がんばって下さいね ✱✱

本日は、
10/31~11/3に開催された<木野祭>の様子をお届けしまーす❈


‘フリーマーケット地帯’
3回生有志

何売ってるの?

❋銅版やシルクスクリーンによるプリント小物❋&古着など

こちらは

2回生有志
お祭りの時はみんな、
特に!楽しそうにしてるな〜


店のその名は
“  M U S A S H I  ”

言うまでもなく武蔵先生から来てるのでしょう。
✽きっと、先生のダンディーヴォイスのファン✽


去年に引き続き登場の


『ギャラリーはこ』

店内には

✼✼手作り小物がいっぱい✼✼

ドローイング、アクセサリー、ストラップ、


はこメンバー(4回生)と牧野先生

て下さった皆々さま、
❆・❆ ありがとうございました ❆・❆

学生の展覧会

ART AND CRITIQUE 2010
—extension—

会期:11月5日(金)〜11月23日(火祝)*11/23(火祝)は開廊
時間:12:00〜18:00
会場:ギャラリーアートサイト、スペースギャラリー、メディアギャラリー (成安造形大学内)
休廊:日曜日(11/7.14.21)、16(火)17(水)
主催:成安造形大学  http://www.seian.ac.jp/indexpc.html
   〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
   TEL:077-574-2111(代表) FAX:077-574-2120(代表)
       アクセス:  http://www.seian.ac.jp/access.html
企画:美術領域・洋画コース
    
    
❃ハンガコースからは4回生:栗棟美里さんが出品❃
ゼヒご覧ください✽


講評会&交流パーティ
 日時:11月8日(月) *全て参加自由・無料
 会場:本学 I棟1F プレゼンルーム
  13:40〜 出品作家によるプレゼンテーション&ゲストによる講評会
  18:30〜 交流パーティ

◯講評会ゲスト
 奥村一郎 氏(和歌山県立近代美術館 学芸員)
 小林公 氏 (兵庫県立美術館 学芸員)
 佐藤一進 氏(京都精華大学 洋画コース教員)
 伊庭靖子 氏(本学美術領域 洋画コース教員)

・司会進行
 長尾浩幸 氏(本学美術領域 洋画コース教員)

http://seian90th.net/topics/post434/