ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

『紹介』カテゴリーの投稿一覧

毎週木曜日は

版画の授業の中でも、実習だけでなく、講義授業があります

「版画概論」

という名前で、ハンガコースの学生は2回生を対象の必修科目です!

版画の歴史、版画の種類、版画の特性など、について毎週木曜日の2限目に行っています。

版画全体に関わる話もしますが、基本的な版種ごとの内容となっているので、

これまで、木版画、銅版画、リトグラフ、紙についての授業がありました。

技法によってご担当の版画コースの先生に来て頂いています。

毎週と言っていい位先生が変わりますので色んなお話が聞けますよ^^

今日はこれまでの様子は一挙にご紹介したいと思います!!

《武蔵篤彦先生の回》

武蔵先生にはリトグラフ(石版画)の歴史や平版の種類、作家を紹介して頂く第1回目。

と、「自作を語る」ということで、ご自身の作品について。

作品のテーマと、技法的な事は細かく手法を教えて下さいました。

学生の頃の作品も沢山見せて頂きました。

そして印象的だったのがご自身が20代の頃ご経験されたお話と学生のみんなへのメッセージ!

全部は言いません。

失敗を恐れず「コレだ!と思うものに一度は飛び込んでみる」

《牧野浩紀先生の回》

ご自身の木版画作品 (抽象的なイメージのものから、最近の植物や動物をモチーフにした作品)

コレクションの数々!そこからの一部です↓↓↓

河内成幸さん         卒業生:三上恵子さん      卒業生:本田このみさん

ゲスト講師の方

福岡舞子先生(版画コース非常勤講師)

紙を使った造形作家さんのお一人。

紙造形に至る迄のプロセスなどとともに作家紹介とご自身の作品について。

紙の持つ素材感、質感の魅力をたっぷり聞かせて頂きました。

真ん中の手は福岡先生の手を型取ったもの。乾燥して縮んで、なんだか赤ちゃんの手みたいですね〜^^

今年の3月に大学院を修了された栗棟美里さん

学生の頃の作品から、近作まで。「Complex / Crushed / Condolence」といったテーマ

布にインクジェットプリント、ファンデーションや灰、銀箔などで加筆されています。

就職し、仕事をしながら制作活動されています!

現在個展開催中。

http://www.tezukayama-g.com/j_index.shtml

皆様、貴重なお話ありがとうございました!!!

今後、写真やシルクスクリーンの回もUPしたいと思います〜

牧野先生のWebサイト!!

———————————————————

牧野浩紀先生のWebサイトが新しくできました!

これまでの作品もご覧頂けます!

http://www.makinohiroki.com/

———————————————————

ぜひ、チェックしてくださいね☝

明日はいよいよ…

明日はいよいよ…

卒業式 

今日は3回生を中心とした学生さんたちと明日の為に準備をしました

抱えきれないほどのお菓子と飲み物 大人買い!!!


教室の方では、、

先輩達に喜んでもらおうとがんばってくれていました

すでに少しさみしいですが、、明日の卒業生達の晴れ姿 楽しみにしていますね

熱い資料室

真剣な顔で先生方が熱弁されていたある日の版画コース資料室

広報課の方々へ『セイカハンガ』について熱く熱く語られています。


来年度の大学案内の打ち合わせ…

版画コースのアピールポイント どんなことを学生に学んでほしいか

熱い熱い先生方の想い 写真からも伝わってきますかね?

ヒミツ活動! 活版倶楽部 

今日はこっそり ヒミツ活動 のご紹介!

(blogでご紹介したらヒミツでなくなる…!!?)

先月より活動を開始した活版倶楽部

顧問 助手 Y

メンバー 印刷好きを中心に数名…

活動内容 版画コースに眠るバラバラになっている活字を整理し、活版印刷をマスターする!


ずっらと並んだ活字たち…

同じ字でもフォントによって全く違うんです。

その違いを見極めながら箱の中に整理をしていく地味な作業が続きます。

これが活字 この活字を組み合わせて文章を印刷してゆくんですね。

古い活字も混ざっており、時には見たこともないような旧漢字まで!

これはなんて漢字だろ?勉強になるなぁと

とっても地味な活動ですが、ただ今、部員を絶賛大募集中!

活版印刷好き、印刷好き 集れ!(興味のある人は助手Yまで!!)

まだまだ道は長そうですが、、

あこがれの活版印刷をマスターすることを目標にがんばっています!わたしたち!

さらにパワーアップ!セイカマート

以前にもご案内したセイカマート(☞ http://www.seikahanga.com/blog/?p=5534

その後も出品参加者が増え、

セイカマートを紹介する案内や、

セイカマートのキャラクター マートボーヤ が登場したり✰✰

看板ができたり、、、

広報活動もがんばっています!

そうそう、twitterも始まったようです。

☞ @seika_mart

ぜひ、フォローをして最新情報をゲットしてくださいね。

すべて、学生達が自主的に動いて運営をしています。

もちろん商品もさらにパワーアップして大充実!!

版画技法を使ってひとつひとつ手作りされた商品たち…

数量が少ないので、気になったらお早めにご購入を!とのこと✰

プレゼントにも最適なステキ商品がたくさんですよ!

今後も目が離せません!

精華大学へお越しの際は画箋堂内にあるセイカマートコーナーへぜひお立ちよりくださいませ。

出来上がりました!!!

!!!出来上がりました!!!

どどど どんっ!)

2012年 版画コース広報資料

その名は…

版 画 の 手 帖


みなさんお手にしていただきましたか?(開催中の卒業制作展会場で配布しております。。)

これまでの HANGA PASSPORT (ハンガパスポート)から名称を変え、イラスト、内容も大きくリニューアルしました!!

メインイラスト担当は版画コース大学院1回生の須崎くん

とてもこだわったイラストを描いてくれました!(表紙もステキですが、中を見てのお楽しみ!!4コマ漫画!?あり)

版画コース学生の一週間紹介があったり、自由帳のページがあったり、、

お楽しみいただける大充実な内容✹(な はずです。。!!! )

今回の版画の手帖は、非常勤講師の髙橋先生、岡山先生、小出先生、助手ヨシキ4人のチームで作成しました。

高校生や受験生のみなさまに精華大学の版画コースの魅力が少しでも伝わりますように

本当に大変充実した我らが自慢の京都精華大学版画コースです。。

(工房や設備、幅広いジャンルの授業内容、多彩な講師陣…

どれをとっても日本一の版画コース いや世界一ではないかと自負しております!笑)

今後、大学内でのオープンキャンパスや、オープンクラスなど配布予定の 版画の手帖。

ぜひ、お手に取られてくださいね!

ご質問などあればこちらまで… hanga@kyoto-seika.ac.jp

(春休み期間なので、すぐにお返事できないかもしれませんが、お問い合わせお待ちしております!)

版画の手帖が出来るまで…の様子

工房にてポートレート撮影


先生方との打ち合わせ


校正チェック!


♘♘卒業生の活躍♘♘

ご案内が遅くなってしまいましたが、卒業生の活躍のお知らせです!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

卒業生 南川憲二さんが参加活動している

wah document(ワウ ドキュメント)の活動記録展

”はみ出し探検隊 活動記録展”

2010年の夏休み、埼玉県北本団地の小学生たちに、「何か

おもしろいことしよう!」と呼びかけたところ、『船を造

って無人島に行く』という何とも無謀とも言えるアイデ

アを実現させようという話になりました。実行するチーム

の名前は「はみ出し探検隊」。図書館で日本地図をひらくと

ころからスタートし、道具の調達、無人島へ行く船「はみ出

し丸」の改装、親の説得などなど、1 年の準備を経て実際に

千葉県の無人島へ行って来た活動の記録を、はみ出し探検隊

アトリエにて記録展示しております。ぜひ活動現場であった

北本団地「はみ出しアトリエ」をのぞいてみてください!

はみだしアトリエ wah office
364-0027
埼玉県北本市栄7番地1号 北本住宅団地25棟105号

詳細はHPでご確認ください☞http://wah-document.com/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

神崎智子 個展

2011年9月24日(土)-10月4日(火)

水曜休廊

13:00〜19:00(最終日は17:00まで)

金曜日は21:00までオープン

作家在廊日 9/24,25,30,10/1,2

Nroom artspace
178-0064 東京都練馬区南大泉4-35-13

http://nroom-artspace.com/201109kanzaki.html“>http://nroom-artspace.com/201109kanzaki.html

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

卒業生 卒業生の児玉太一さんが、トルコのイスタンブールで 開催された国際版画展にて受賞しました!

おめでとうございます!!!

国際版画展『INTERNATIONAL PRINT COMPETITION ISTANBUL』

http://www.rhmd-printmaking.org/duyurudevam?id=9

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

BB Q

京都も先週より梅雨入りをし、今日は久しぶりの晴れ間。
今日は少し前のイベントの様子をお届けします。

お天気に恵まれた5月上旬の日曜日。

日傘が必要なくらいの晴天。

大学内の広場が賑わっていました。

この日の主役は1回生。大盛り上がり

2回生企画の新入生歓迎バーベキューの日でした

司会のお二人さん

マイクがばっちりきまっていますshine

爽やかな笑顔 で……

鶏肉15kg !!!!!!!!! さばいてます

4回生の先輩も盛り上げてくれました

まったり 先生方

非常勤講師の二階先生も参加してくださいました

お天気にも恵まれて、大盛況のうちに終了

2回生のみなさん おつかれさまでした。



HP リンクを追加しました!!

常勤講師 髙橋耕平先生のwebサイト

http://takahashi-kohei.jp/

助手 芳木麻里絵のwebサイト

http://yoshikimarie.com/

ぜひ チェックしてみてくださいshine