『立体』カテゴリーの投稿一覧
2009年11月6日(金) 18:14
1回生、石膏型取りを使った制作。<10/9>の続き
シリコーンを流し入れる為に分解して作った石膏型を合わせて、
シリコーンをコーキングガン(持ち手を引くと、押し出し棒が前進して中のシリコーンが出る道具)にセットして、
に流します。
シリコーンが硬化したらいよいよ“割出し”
くっついていた分解して取り付けた箇所にナイフやヘラを差し込み、
中のシリコーンを取り出すわけです!
この瞬間!できてるかどうか◆ドキドキ◆ワクワク◆ですっ♡
★☆★足が出ました★☆★
こちらは手です!
自分の身体の一部が違う素材として手に取れるという事が珍しくて、
みんなかなりテンション上がってました↑↑↑石膏から石膏を作るコもいます。
簡単な形ではこういった事もできます。
キューピーもでました。
これからどんな風に進化していくのかとって楽しみですね〜♧
2009年10月9日(金) 18:19
1回生は後期も立体制作があります★
石膏型取りの基礎を学びます。
「石膏取り」ってどんな感じ?
というのを知るにも、
本番の前のテストは肝心ですから
まずは適当なもので試し取りをします。
⦿石膏を流す準備⦿
型を取りたいものが入る箱を作る。
もしくはペットボトルなど直接そのものの型に石膏をいれてもOK!
⦿石膏を作る⦿
石膏は粉末状なので石膏液にしないといけません。
水にゆっくり沈めるよーに入れます。
次にヘラなどで混ぜます。
慎重に◎
⦿型に流す⦿
先に石膏で土台を軽く作って、
その上に取りたい物を置き、
半分位まで
石膏を流す。
複雑な形だと
2つ3つに分けて型を取らないと上手くできません。(細かいディテールがでません)
石膏が乾燥して、固まったら
離型剤を塗って残りの部分にも流し込みます。
完全に固まる前に
温かくなって硬化します★
「つめた〜い」の後に「あつ〜い」がきますよ▲
電球、ピーマン、足、貝、ボール、人形(苦しそう?)・・・いろいろあります。
そ〜っと剥がすとちゃんと
形になってできてます♡
型取りができたら終わり。
ではなくこの型を使って鉄やシリコーンなどを流し、
作品化に繋ぎます!
2009年7月17日(金) 19:10
工芸基礎の授業最終日は展示合評会。
どんな場所に設置して、見せたら良いか。
階段に置いたりテーブルは大人気ですね◯
お香たて。
◉香りに癒されます◉作品は
“工芸”という事で、
実用性についても考察したもの作りになりました。
みんな、家で使うのかな?
2009年5月8日(金) 17:41
金曜日:1回生は選択授業として工芸基礎があります。
版画コースはやはり平面の課題が多い訳ですが、中にはオブジェ制作を専門とする先生に来て頂いて、
立体作品制作の基礎となる知識などを学べる授業を開講してます◇◆◇
担当は非常勤講師の岡 普司先生(1回生の立体造形等を担当)
今年度もよろしくお願いします!
前期は自然素材<木・石など>と金属素材<アルミ・鉄・銅など>に触れ、
そこから作品を作り上げていきます。
↑↓↓木や石は大学内の山などから拾ってきてます。
拾いっぱなしでなく成形します。
勢いあまってケガしないよーに気を付けて!!