『イベント』カテゴリーの投稿一覧
2016年11月28日(月) 19:53
先週、4回生の教室にいってみると、何やらいい匂いが、、、
シルクゼミ生がホットケーキを焼いていました☺︎☺︎☺︎
この日は池垣先生のお誕生日。サプライズお誕生日会の準備中でした!!
去年に引き続き、今年も着色されたクリーム、、、(味は美味しいです!!)
を持って、研究室へ!
サーフボード?のような寄せ書きも、準備されていました!
4回生シルクゼミとパチリ☀︎
—-
そしてお誕生日の近かったシルクゼミ大先輩、芳木先生のケーキも!
芳木先生の似顔絵の描かれたケーキです◯◯
芳木先生も感激してくださいました!!
————————–
池垣先生、芳木先生いつもありがとうございます!素敵な1年をお過ごしください!!
卒業制作に終われる4回生の、つかの間の息抜きにもなったようす◯
引き続き制作がんばれーー!!
2016年10月10日(月) 13:06
先週のブログでお伝えした芸術学部客員教授オノデラユキ先生のワークショップ →こちら
今日は、2日から最終日までの様子をお伝えします!!
2日目からは、展示場所の図面を元にマケット制作開始です。
まずは、計算から。図面を元にして数値を出していきます。
会場マケットを作るのにも、なかなか時間がかかります。
少しずつ形になってきました。
会場マケットができたら、次は作品のマケットを制作していきます。
どの作品を展覧会に出品するのか、どう配置すると効果的なのか、などオノデラ先生にアドバイス頂きながら決めていきます。
作品のマケット制作も、小さいのでなかなか大変です。
陶芸の学生は粘土を使って、マケット制作(右の写真)
少しずつ形になってきました。
◯◯◯
そして3日目と最終日は、マケットの撮影と編集作業です。
そしてパソコンに取り込んだ画像を調整していきます。
どの学生のマケット写真も、本物の展示空間を撮影したような仕上がりに。
最後は、それぞれが出来上がった画像を用いてプレゼンテーションを行いました。
図面やイメージ図だけでなく、マケットを用いて展示プランを考えていくと、自分も、それを見る側もイメージが沸きやすくなるのですね◯
参加者の皆さん、お疲れさまでした!この経験を生かして、制作に励んでくださいねー!!
オノデラユキ先生、ありがとうございました!!!
2016年10月9日(日) 14:54
【お知らせ】
今年、伊藤若冲の生誕300年を契機とした京都市商業の発展を図るため、京都府書店商業組合が中心となり、11月3日(予定)から京都府内の書店で「伊藤若冲生誕300年記念ブックフェア」が開催されます。その企画の一環として、本学 版画コース学生に若冲をイメージした<しおり>のデザインとなる作品募集を行い、集まった作品は京都府書店商業組合のホームページ上で確認できます。
現在ネット投票を実施しており、13点の中から上位数作品がしおりに製作されます。
しおりは11月初旬辺りから、京都市内のフェア実施書店50店舗程度で対象書籍(若冲関連書籍)ご
購入の皆さんにそのしおりが先着順でプレゼントされます(なくなり次第終了)
ぜひ皆様のご投票をお願い致します!
投票締切は10月14日(金)です。
投票はここから→→ http://spaceclip.jp/jakuchu/
京都府書店商業組合 http://www.books.gr.jp
※フェア内容・開催書店は、京都府書店商業組合HP・京都新聞11月3日付朝刊にてご確認くださいませ。
画像は今回のフェアの関係者である小学館さま、ふたば書房さま、京都新聞企画事業株式会社さまにお集まり頂き、作品審査の様子です。
「若冲の京都 KYOTOの若冲」
2016年10月3日(月) 17:05
10月に入り、精華大学もいよいよ後期授業がスタートしました!!
版画コースでも各学年の実習授業がスタート◯ その様子は、またお伝えしてきます!
今日は、夏休みの最終週に行われた芸術学部客員教授オノデラユキ先生によるワークショップの様子をお伝えしますー!
世界各国での展覧会開催や写真集の出版など、第一線で活躍されているオノデラ先生。
昨年に続き今年度も、「展覧会をつくる」というタイトルのもと行われたワークショップ。
版画コースの学生だけでなく、芸術学部各コースの学生が参加しました。
このワークショップでは、自身の個展開催をシュミレーションし、それぞれが会場のマケット制作や、撮影・編集、それを元にしたプレゼンテーションを行いました。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
まずは、オノデラ先生の作品紹介からワークショップスタート。
海外で長く活動されているオノデラ先生ならではの、アーティストとして生きていく為の実践的なお話などもしてくださいました!
その後、今度は学生達が自身の作品紹介を行いました。
コンセプトや、技法・素材などについての説明や、どんな内容の個展をシュミレーションしていくかなど、
1人ずつプレゼンしていきました。
◯◯◯◯
このプレゼンを受けて、それぞれがどの場所で展示をしていくか、
オノデラ先生が決定され、その図面が学生に配布されました。
◯◯◯
ワークショップ1日目は、ここで終了。
2日目からは、いよいよ図面を元にマケットを制作しています。その様子は、また明日のブログでお伝えします◯
2016年9月13日(火) 16:44
こんにちは☀︎
少し涼しくなってきましたねー!精華大学は夜になると少し冷える季節になってきました!
学生達は、夏休みの間、制作やアルバイトや旅行などなど楽しんでいるようです☺︎
工房では朝から制作をしている学生の姿も。
夏休み明けにどんな作品が出来上がっているのか、楽しみです☺︎
—————————————
そして今週末は9月のオープンキャンパスです。今年度は9月を含めてあと2回!!
ぜひぜひ遊びにきてくださいねーーー!!
版画コースのワークショップは
銅版画石膏刷り&紙すき・雪花染めノート制作 です!!
今日は当日もお手伝いしてくれる学生と、その準備をしました。
作品を壁に展示したり、案内を貼ったり、、
ワークショップの準備も行いました!
こちらは銅版画石膏刷りワークショップの準備。自分達がまず体験して、当日どういう風に説明すると伝わりやすいのか、考えながら進めていました!
①まず、薄い銅版画にボールペンで絵を描きます。
②絵が描けたら、インクを詰めていきます。
③インクが詰まったところ
④型の底面に先ほどの銅版を敷いて、石膏を流していきます。
⑤硬化するまで待ちます✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑
金具をつけて完成!銅版はラミネートして、しおりに◯
前回のオープンキャンパスの様子(紙すき・雪花染め) リトグラフ工房・刷り体験の様子
ワークショップ以外にも、作品展示や入試相談会、学生スタッフによる工房案内ツアーなどで
お待ちしてます!!
ぜひぜひ遊びにきてくださいねーー☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎
———————————————-
精華大学オープンキャンパス
2016年9月18日(日)
10:00−17:00
オープンキャンパス情報 詳しくはこちら
2016年8月3日(水) 20:26
7月23日、24日はオープンキャンパスでした!
今日はその様子お届けします☀︎☀︎
版画専攻の受付では、消しゴムハンコ体験!
1階の紙すき工房では、「雪花染め」体験✐✐
折り目をつけた和紙に絵の具を染み込ませていき、広げると
こんな模様の紙になりました☺︎
続いて、隣のブックアートで出来上がった紙を使ってノート作りに挑戦。
サイズ通りに切って、貼るだけ!簡単な作業でそれぞれのノートが完成です!
3階の工房ではシルクスクリーンを使って、オリジナル靴下の制作体験。
参加者の皆さんが描いた絵を版にして、靴下にプリント。
リトグラフの刷り体験などもありました!!
—————————————————————–
たくさんの方にご参加頂きました。ありがとうございました☺︎☺︎
次回のオープンキャンパスは9月18日 ✏︎✏︎✏︎✏︎✏︎✏︎✏︎
ぜひぜひお越しくださいー◯◯
2015年10月30日(金) 17:23
堀川商店街で開催される1日限りの文化祭に版画コースが参加します!!
様々な版画の技法で制作された作品の展示と版画を体験できるワークショップを実施します。
プログラムは全て無料になっていますので、みなさん是非お越しください!!✨
堀川商店街文化祭「SEIKA HANGA Art Works」
2015年10月31日(土)
11:00 -18:00
.
ワークショップ
◼︎小さなドライポイント(銅版画)と缶バッジ作り◼︎
薄い銅版にボールペンで好きに描いてもらったイメージを、プレス機で刷ると、
簡単なドライポイント(銅版画)が体験できます。最後に、その版を缶バッジに仕上げます。
◼︎シルクスクリーンでエコバッグをつくろう!◼︎
エコバッグや参加者の持ち込みの物にシルクスクリーンプリントしてもらえるようにします。
イメージはこちらでいくつか用意した物の中から選んでいただきます。
.
堀川common
京都市上京区奈良物町堀川商店街内
.
.
.
2015年9月28日(月) 17:50
こんにちは!
今週木曜日からは、いよいよ後期の授業がスタート☺︎
学内も少しずつ、また賑やかな雰囲気になってきました。コースの方にも学生がちらほら。皆さん夏休み楽しみましたか??
先週末は、今年度最後のオープンキャンパスでした!!
その様子をお届けしまーす✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑
今回のオープンキャンパスでは、芸術学部全コースが集まって、コースの特色を活かした缶バッヂ制作ワークショップを行いました。
版画コースでは、銅版を使った缶バッヂ制作を行いました!
薄い銅版にボールペンで直接、絵を描いて版を制作。
銅版にインクを詰めて、
プレス機で刷ります!
その後、今度はその銅版を缶バッヂマシーンに入れて、
その後、今度はその銅版を缶バッヂマシーンに入れて、プレス!!
缶バッヂ完成!!
こちらは、刷ったものと缶バッヂ。それぞれに面白いものができましたねーーー
そしてそして、版画コースのワークショップはこれだけではありません!!
会場の外に撮影ブースを作りました!
そちらでは、参加者の皆さんにモデルになって頂いて写真撮影。
撮影したデータをパソコンへ。画像編集ソフトを使って、画像編集とデザイン作業中ーーー☺︎☺︎
オリジナルノートを作りました!
版画コースでは、こういった画像編集の授業やデザインの授業も行っているので、それを少し体験して頂くワークショップでした◯◯
今年度のオープンキャンパスは終了してしまいましたが、大学見学はいつでも!可能なので、ぜひぜひいらしてくださいねー
(コイデ)
2015年8月4日(火) 16:36
先週の土日はオープンキャンパスでした◯
暑い中、たくさんの方に来ていただきました!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました☀︎☀︎☀︎
版画コースでは、ワークショップ「シルクスクリーンでうちわをつくる」と「写真を使ったノートづくり」、
AO対策講座として「紙すき・ブックアート」と「銅版画」。
各工房での各版種紹介や、学生作品紹介、学生による施設案内ツアーなどを行いました。
版画コースの魅力お伝えすることができたでしょうか??
当日の様子を少しご紹介
オリジナルのイラストをうちわにプリント!夏らしいうちわができました◯
こちらは紙すき体験。
糸を使ってノートを製本中。素敵なノートがたくさんできました。
———————————-
次回のオープンキャンパスは9月20日!今年度最後のオープンキャンパスになります◯
初めての方も、何回も来てくださっている方も、ぜひぜひいらしてくださいねー☺︎
2015年7月30日(木) 21:15
こんにちは。暑い日々が続きますが、皆さん夏バテなどになっていませんか??
版画コースの学生たちは、今週は合評会ウィークでした◯
まずは、1回生
前期の後半に制作したコラージュや、ポリマー版画、シリコンドライポイントなどを展示。
工夫した点、難しかった点などをそれぞれに話していました。
2回生は、イラスト&ブックアートの合評と銅版画&ペン画の合評。
それぞれに工夫された面白い本が勢ぞろい。
3回生は、各版種ごとのゼミに分かれてから初めての全体合評。
先生方や学生の前に立ち、コンセプトなどを話します。それぞれの技術も上がってきていて、これからが楽しみです!
4回生は、大型の作品もちらほら。卒業制作に向けての話も先生方から出ていました。あと、半年で作品がどう変化していくのでしょうか??
—————————————————-
そして、今日はみんなで大掃除をしました。テスト期間が終われば、夏休み!学生の皆さん、おつかれさまでした!!
夏休みいろんな経験をして、後期からの制作に活かしてくださいね。いろんな話が聞けることを楽しみにしています◯
—————————————————-
そして、そして今週末、土日はオープンキャンパスです◯◯◯◯◯◯
版画コースでは、暑い夏にぴったり、「シルクスクリーンを使ったうちわ作り」 と「写真を使ったノート制作」のワークショップを開催します!
他にも、先ほどご紹介した各学年の前期の作品を展示していたり、AO入試に備えた「AO入試対策講座、紙すきと銅版画」模擬体験も。
個別相談会も随時開催していますので、AO入試を考えている受験生の皆さん、作品を持参してお越しください!
当日は、在学生もいますので、大学生活のことなど、直接聞いてみてくださいね。
お待ちしてまーす!!
オープンキャンパスの詳しい内容はこちら
(コイデ)
カテゴリー:
1回生,
1回生の授業風景,
2回生,
2回生の授業風景,
3回生,
3回生の授業風景,
4回生,
イベント,
イラスト,
オープンキャンパス,
合評会