『イベント』カテゴリーの投稿一覧
2011年6月10日(金) 22:44
オープンキャンパスに向けて…
スタンプ制作の準備の様子
アシスタント滝野さん指導のもと、実際にスタンプを作っています!
それぞれの版種ごとのデザイン!
新マシーン!!!
このマシーンでポリマー樹脂プレートに光をあて、スタンプ(版)を作ります。
小さいサイズなので、持ち運びも自由。今回のワークショップで大活躍してくれそうです。
本格的なスタンプが出来上がりました!
実際に押してみる!
なかなか良い押し心地
そして、今回は、、
出来上がったスタンプでシーリングの体験もできるんです!
いよいよ 明日からオープンキャンパス。
皆さまのお越しをお待ちしております!
2011年6月9日(木) 22:33
今週末、6月11日(土)12日(日)は精華大学オープンキャンパスの日です!
版画コースでは、来ていただいた方にセイカハンガの魅力に触れていただけるよう、
たくさんのワークショップとイベントを用意しています。
◯ミニ銅版画体験★銅版画とチャーム作り
銅版画を体験。豊かな明暗と濃淡が美しいメゾチント、腐蝕技法(エッチング)、
ドライポイントなどをぜひ体験してください!
◯写真を体験
フォトグラムに挑戦!スタジオで撮影体験
フォトスタジオ・暗室にてフォトグラム体験や、
本格スタジオにて、ポラロイドカメラによる撮影が体験ができます!
◯スタンプ制作!
自分が描いたイメージを、ポリマー樹脂スタンプにしてみませんか?
あなただけのオリジナルスタンプができます!
版画表現の中のひとつ、ポリマープレートを使って、スタンプを作ります。
シーリングワックスを使用したスタンプも体験できます☝
◯シルクスクリーン体験!
自分で刷ったミニトートをお持ち帰り!
お弁当を入れるのにちょうどなサイズ!
とてもかわいいんです☝
そして、今年もやります!!!!
2011ハンガTシャツコレクション
ハンガコースの学生がデザインしたオリジナルTシャツを先着50名様にプレゼントします!
今年も秀逸なデザインが集まっています。
2011年6月3日(金) 18:54
京都も先週より梅雨入りをし、今日は久しぶりの晴れ間。
今日は少し前のイベントの様子をお届けします。
お天気に恵まれた5月上旬の日曜日。
日傘が必要なくらいの晴天。
大学内の広場が賑わっていました。
この日の主役は1回生。大盛り上がり
2回生企画の新入生歓迎バーベキューの日でした✷✴✹
司会のお二人さん
マイクがばっちりきまっています
爽やかな笑顔 で……
鶏肉15kg !!!!!!!!! さばいてます !
4回生の先輩も盛り上げてくれました✴✸
まったり 先生方
非常勤講師の二階先生も参加してくださいました♘
お天気にも恵まれて、大盛況のうちに終了✸✴
2回生のみなさん おつかれさまでした。
2011年5月15日(日) 16:23
先日(4/22)行われた
黒崎彰先生(名誉教授)の講演の様子をお届けします〜✽✽
黒崎彰先生といえば木版画の巨匠!
そして、精華大学 版画コースの設立に関わられた先生でもあります⚐
この日はオープンクラスだったので、
高校の先生や画塾の先生、卒業生も見かけました^^
まずは先生のご出身の近江八幡の名所を題材にした作品群『近江八景』の
それぞれの場所を写真と併せてお話を聞かせて頂きました。
「比良の暮雪」「堅田の落雁」「唐崎の夜雨」「三井の晩鐘」「粟津の晴嵐」「瀬田の夕照」「石山の秋月」「矢橋の帰帆」
歌川広重、伊藤深水の制作した近江八景を紹介して頂き、
☝広重の得意な雨の表現が印象的です✚✚✚
黒崎先生の70年代〜今までの作品や
アトリエでの制作風景を見せて頂きました!
先生の『近江八景』シリーズ。
作品制作でのエピソ−ド等を聞かせて頂きました。
広重や深水も見ただろう近江の今もあまり変わらない情景と、時代の変化によって現れた光景。
とても興味深かったです✧✦✧
※ギャラリー宮脇での個展で展示中でした。<4/11>
講演の後は
☺院生達が近作を見て貰いました☺
黒崎先生、
貴重なお話、ありがとうございました!!
———————————————————————————————————————————–
東北地方太平洋沖地震から2ヶ月が経ちました。
被害に遭われた皆様へ
亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
未だおさまらない余震、そして原発問題、日々落ち着かない状況ではありますが
日本中の人が協力し合い、一日も早い復興と、皆が安心して暮らせる環境になることをお祈り申し上げます。
———————————————————————————————————————————
2011年4月30日(土) 15:16
昨日はオープンクラスでした。
オープンクラスとは、授業を公開し、普段の大学生活を知ってもらう日です。
受験生、保護者のかた多くの方にお越しいただきました。
そんな中、版画コースでは卒業生の堤あすかさんを講師に 拓摺りのワークショップを開催しました。
拓摺りとは、、
凸版技法の一つで、版となる凹凸のあるものに紙を密着させ、紙の上から描画材を押し当て、版となる凸部の文様や図柄を写し取る技法です。
小さい頃に硬貨などの上に紙を置いて、その上から鉛筆でなぞった経験はありませんか?フロッタージュともいいます。
講師のツツミアスカさんです。
ご自身の作品も参考作品として持ってきて下さっています。
版となる版木を彫ってゆきます。
版木の上に水で溶いた糊を塗り、薄い和紙を版木に密着させます。
たくさんのてるてる坊主ができました!
てるてる坊主ではないです、、タンポ(布を丸めて作ります)といいます。
タンポで絵の具を紙の上にのせていきます。
絵の具をのせ終わったら、版木から外して乾かします。
薄い紙なので、裏から厚いしっかりとした紙を貼って(裏打ち)完成!
卒業してからも制作を続けている先輩の話を聞けたり、制作行程を知ることができ有意義なワークショップとなりました。
2011年4月23日(土) 12:11
こんにちは。今日は雨ですね〜☂☂☂
先日、資料室の模様替えが行われました♣
資料室は版画コースの先生や助手さんがおられ、
ミーティングが行われたり、
制作で必要な道具や書籍を貸し出したりする。
〝核〟!?的な所。
物が沢山あります!
でも、皆が利用しやすい場となるよう、
牧野先生指揮のもと、
大学院生やスタッフが奮闘しました^^
✧∗+⁺スッキリ、広くなりました∗+⁺✧
作業の後、✽ピザパーリー✽
みんな、ありがとう!
❉ ❉ お疲れさーん ❉ ❉
—————————————————————————————————–
東北地方太平洋沖地震から早、1ヶ月
被害に遭われた皆様へ。
亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
未だおさまらない余震、そして原発問題、日々落ち着かない状況ではありますが
日本中の人が協力し合い、一日も早い復興と、皆が安心して暮らせる環境になることをお祈り申し上げます。
——————————————————————————————————
2011年4月21日(木) 20:45
黒崎 彰 名誉教授
-自作を語る-
日時:4月22日(金)
時間:16:00 ~ 17:30
会場:対峰館T-109 講義室
黒崎先生のお話を聞ける機会です☆
♦皆サマ、ぜひ起こし下さい♦
2011年4月5日(火) 21:06
上野動物園で1日からジャイアントパンダ2頭の公開が始まってますね〜
こういう時期だからこそ!
♣パンダは癒しと笑顔を与えてくれますね♣
授業が始まる前、オリエンテーションという期間があります。
コース別に、そして学年ごとに行います。
簡単に言うと
今年度、どういった流れで授業があるか、
必要な資料を配布したりします。
でも、新入生は
✧特別✧
ここで初めてクラス全員と先生、スタッフに会います!
はじめまして〜
大学の授業について、
版画コースについて、
留学について、
などなど、大まかにでありますが説明します!
専任の先生方、スタッフ、勢揃いです
高校までとは随分変わるので
戸惑う事もあるかと思いますが、
分からないことがあればいつでも聞いて下さいね!
版画コースでは名簿作成のため、
顔写真を撮ります
初めて施設に入ることになりますね〜
さらに、
施設/工房がどんなものがあるのかを見学する
<版画ツアー>
を行います。
大学院生が案内人ですー
このあと、自己紹介タイムがありました^^
4年間ともにする仲間ですね。
✧楽しく、刺激し合いながら、過ごせますように✧
✪✪✪皆さん、よろしく願いしまっす✪✪✪
———————————————————————————————————————————————–
東北地方太平洋沖地震 被害に遭われた皆様へ
亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
日本中の人が協力し合い、一日も早い復興ができ、皆が安心して暮らせる環境になることをお祈り申し上げます。
———————————————————————————————————————————————–
2011年3月31日(木) 22:38
東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆々さん、救援にいかれてる皆さん、
今日も一日も早い復興を目指して、気候的にも精神的にも辛いなか、沸騰されていると思います。
みんなが安心して暮らせる日が一日も早く来る事を祈っています。
HANGA BLOG始まって早3年、
なんと!
✿この投稿で1001回となりましたぁ✿
ワーイッ^^
続けてこれたのも皆様のお陰でございます!
✤ありがとうございます✤
Twitterもはじめましたし、
これからも版画コースについて、版画について、色々お届けしていきたいと思います。
❃何卒、宜しくお願い致します❃
そんな記念な投稿はやっぱり最近のビッグイベントを紹介するしかないでしょう!
『長岡国人教授ご退任記念パーティー』
140名を超える卒業生&在校生が集りました✷
あの頃学生だったハンガーズ。
今やご結婚されたり、お子さんがいらっしゃたり。
いいパパですね〜
黒木先生と娘さん。
なんてカワイイ♡
はい、
パーティーは
池垣先生の乾杯で始まりました
同窓会のような感じですね
司会は9期生の瓦井さん
もちろん長岡・銅ゼミ生です⚑
夫婦のようですが違います。
9期生の勝島さんと川端先生
☆唯一のお着物☆
若女将!
比較的最近の卒業生も何人もきてました
長岡・銅ゼミ生と言えば
熊谷先生。
最後の教え子となるM2鳥居本クン
この20年間の軌跡
お世話になりました!
♢♦ありがとうございました♦♢
(2期生)
こんな植物(アガベ)やこだわりの一品(お箸と江戸切り子)もプレゼントさせて頂きました。
お手紙付きのレイで感謝の気持ちを♣
(現役の学生)
先生とってもお似合いです^^
参加者でお礼の気持ちを寄せ書きに。
できあがりは残念ながらお見せできませんが、
ギッシリ書き込まれました⚐
中締めは武蔵先生
チビッコ軍団は後半かくれんぼなど遊びに夢中
☺いい顔だな☺
そしてそして最後は
✦全員で記念撮影✦
皆が持ってるのはパーティーのデコレーションをした
通称:Kunito FLAG
撮影はメインカメラマン:高橋先生
殆どの卒業生の皆さんは版画専攻は<2号館>で学びました。
今のコは知らないのです。
このあとリニューアル版画コース★対峰館ツアーへ
ホントに楽しい会となりましたね〜
✧長岡先生が喜んでおられるご様子だったのが何よりです✧
✦また、皆さんとお会いできる日を楽しみにしてまーす✦
因に
先生はあと1年間は特任教授としていらっしゃいます!!
改めまして、✧よろしくお願い申し上げますっ✧
2011年3月31日(木) 03:33
東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆々さん、救援にいかれてる皆さん、
今日も一日も早い復興を目指して、気候的にも精神的にも辛いなか、
沸騰されていると思います。
みんなが安心して暮らせる日が一日も早く来る事を祈っています。
2010年10月1日〜11月19日
@LSU School of Art Foster Gallery
<An Exchange Exhibition of Contemporary Prints from Kyoto Seika University and Louisiana State University>
の展示風景をご紹介します。
版画コースの教員と
LCUの教員&学生との交流展
展覧会レセプションパーティー
武蔵先生はお忙しい中、現地へ✷
先生にとって、久しぶりのアメリカ小旅行となり、リフレッシュされたご様子でした☺☺☺
<ワシントン大学芸術学部卒業。サンフランシスコ・アート・インスティチュート大学院修了>
武蔵先生のレクチャー10分前。
詳細は
http://www.seikahanga.com/blog/?p=2934
をどうぞ!