ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

『イベント』カテゴリーの投稿一覧

ルイジアナより

現在、大学内情報館ギャラリーにて、版画コースと交流のあるルイジアナ州立大学の版画展を開催しています。

木版画やリノカット、メゾチント、銅版画、ペーパーワークを取り入れた作品などが展示されています。

この機会にぜひご覧ください!

GLOBAL VISION

Printmaking Exhibition of lousiana University

2011年10月1日(土)- 10月15日(土)

京都精華大学 情報館ギャラリー

主催:京都精華大学 芸術学部 版画コース

卒業生ワークショップのお知らせ

☁☁卒業生ワークショップのお知らせ☁☁

現在、京都の佐藤木版画工房に所属し、海外でも伝統的な木版画摺りのデモンストレーションを行うなどの

活躍をされている卒業生平井恭子さんにお越しいただくことになりました。

伝統的な浮世絵を摺るデモンストレーションをしていただいたり、普段のお仕事のお話などもしていただきます。

また、浮世絵などの貴重な資料や、普段使われている道具なども見せていただけるとのことですので、ぜひ参加されてください!

当日、精華大学では、オープンクラスの日ですので、一般の方もお気軽にお越し下さい。

10月10日(月・祝)13:00-16:00

対峰館3F 木版画工房T-311

七夕の精あらわる✧

こんなことがありましたシリーズ第2弾✧✦

七夕の夜

版画コースでは2回生企画の七夕祭がおこなわれました。

浴衣姿の学生達…

後ろ姿もかわいいですね〜

    

ちょっと大人な高校生!?

こんなスペシャルゲストまで〜

気合い入ってます!

そして、仮装をがんばったみんなのもとには

七夕の精✧✦となって熊谷くん登場!(左)

特別にみんなの願い事を叶えてくれると!!

みんなにたくさんの幸がきますよ〜にっ☆

OPEN CAMPUS 盛りだくさん!

オープンキャンパスでは、こんなコーナーもありました!

凸版いろいろ体験コーナー!!

凸版とは…??

漢字のとおり、版の凸部にインクをのせて、紙にプリントする方法です。

日本では、江戸時代末期から凸版を導入していたらしいです。

判子や、活版印刷、芋版など…

その色々な凸版を体験できるコーナー

これは、活版印刷を刷ることができるプレス機

小さいですが、力強く版をプレスします。

次々にプリントしてゆくことができます。


こちらは、木版コラグラフ 版木の上に布や紙を貼付けています。

古いヨーロッパで使われていた本の挿絵(木版凸版)とても細かい線ですね。

他にも、スタンプや、シーリングワックスの体験ができたり、手軽に版画について知ることができるオススメ穴場コーナーでした!

こちらは 紙工房…

紙造形の作品が並んでいます。。

紙で立体作品を作ることもできるんです。

一日だけでしたが、紙漉の体験もできました!

そして、

オープンキャンパスに来られた方へ配られた 扇子。

贅沢にも、在学生が一枚一枚手描きで絵付けをしたものなんです。

版画コース4回生の迫くんが絵付けをしてくれた扇子はこんな感じ。

カラフルで独創的!

メッセージカードもカラフルになっていました。どんなメッセージが書かれていたんでしょうか。


!!最強!! シルク隊!!

今日も夏らしい良いお天気ですね。

本日より始まった『上賀茂神社アートプロジェクト2011

2回生の松本さやかさん、安井瞭さんが参加しているだけではなく、

裏方で版画コースもサポートさせてもらったんです!

実は、参加者・スタッフが着るTシャツ

版画コースのシルクスクリーン工房でプリントされたんですよ。


先日のシルクスクリーン工房の様子

あわただしくもとても賑やか 

池垣先生率いるシルクスクリーンゼミ生達!!

役割分担がしっかりと決まっています。

チームワーク ばっちり✌

次々と刷り上がってゆきます!

デザインもなかなか渋く良い感じ。

上賀茂アートへお出かけの際はぜひ、スタッフTシャツにも注目して下さいね!

カミガモ×アート

精華大学関連イベントのひとつ… 

上賀茂アートプロジェクトが本日より始まりました !!!!!

版画コースからは2回生 松本 さやかさんと安井 瞭さんが参加します。

関連プログラムもあるので、ぜひ、足を運ばれて下さい。

2011年7月23日(土)- 7月31日(日)

10:00〜17:00

会場 上賀茂神社 入場無料

詳細は公式webサイトをご覧ください。

http://seikaart.jp/~rittai/seikaHP/kamigamo/index.html

2人の作品はサイ 探して下さいね!



◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅◅

△先生の展示◯

非常勤講師 小出先生が参加しているプリントプロダクトユニットの展示販売会です。

今週の土曜日から始まります!短い期間なのでご注意を…

かわいいグッズがたくさん AOのblogも要チェックです☝

blog ☞ http://hello-ao.blogspot.com/
AO exhibition

 ’vistor’

今回の展覧会では、visitor-訪問者 をテーマにAOが旅先で出会った様々なものから

インスピレーションを得たドローイング、新作Tシャツ、クッション、キーホルダーなどを展示、販売致します。

7月2日(土)-7月4日(月)

13:00-20:00

AOのHPは ☞ http://www.hello-ao.net

Refsign

604-0856 京都市中京区北小路町102 1F

http://blog.refsign.net/

▲△いらっしゃい卒業生△▲

今日も暑い一日でしたね…

むしむし暑さのなか、今日は卒業生が顔を覗かせてくれました!!

今日は、活動の報告をしにきてくれましたよ❍

帽子の彼女は、付き添いで一緒にきてくれました!



7月2日(土)@北野温泉

京都初×発!ペンキ絵お披露目会

12時半〜

トークショーや、温泉音頭と楽しそうなイベントが盛りだくさん!

15時からは通常営業とのことなので、入浴も可◎

男湯の壁面を担当したそう!!


ぜひ、この暑さを ひとっ風呂 浴びて乗り越えましょう!

詳細はweb☞ http://namimanisankaku.kitunebi.com/index.html でご確認を!


▰▱木版画水性凹版摺り技法▱▰

先日、京都市国際交流会館にて、木版画水性凹版摺り技法のレクチャーが行なわれました。

水性凹版技法は、20数年前に開発され、これまでプレス機で刷ることが基本でした。

牧野先生が、バレン摺りでの研究を進めており、今回は、その説明とデモンストレーションが行なわれたのでした。

水性凹版摺り技法のワークショップ

作品を見せながら凹版法の説明中

ホワイトボードで原理説明中

自作を語る

版木の解説

精華版画コースのトゥーラ先生が翻訳 Tシャツに注目☜

インクをかきとる!

!!牧野先生の大学院時代の留学生もいらしていました!!!

12年ぶりの再会らしいです!

●◌●制作を続けていて、また巡り会えるというのはステキですよね◌●◌

OPEN CAMPUS photo!!! PHOTO!

今日はオープンキャンパス2日目。

版画コース写真スタジオでは、、

本格的な大きなカメラがセッティングされています!

ペンライトを持ち、部屋を暗くする、、

15秒の暗闇のなかペンライトの光だけが動いています。

これは『ペンライトで光を描く』のワークショップ風景。

こんなステキなイメージが浮かび上がります。

ポラロイドフィルムで撮影するので、すぐにお持ち帰りいただけます!

そして、スタジオでは、、

記念撮影もできるんです!

元気よくジャンプ!!

ばっちり撮れました!

デジタルプリントとは違うポラロイドのしっとりした質感。

参加してくれた受験生も喜んでくれていました。

版画コーススタッフでも記念撮影をしましたよ。

オープンキャンパスは本日が最終日ですが、皆さまのお越しをお待ちしております!